スポンサーリンク
スポンサーリンク
姫路城
前日の夜は気付かなかったが
デカいクレーンがあることに気付く。


うわっめっちゃ工事中で近づけません。
中入れないっす。。

赤い部分は入れない区域です。

いわゆる
「平成の大改修」とか「平成の大修理」
ってやつです。
この時から現在に至るまで、
行くとこ行くとこ修理しててガッカリすることになります。
せめてクレーンが映らないポイントを探して写真を撮る。
大改修で新しい漆喰を塗ったおかげで、鮮やかに白い姫路城が見れて良かったですよ。
雲一つない空が、姫路城にはよく似合います。
ちなみに、数年もすれば漆喰にカビが生えてまた黒くなるそうです。


二の丸には千姫がいます。
左側です。

徳川家康のお孫さんです。
豊臣秀頼の正室でしたが、大阪夏の陣で助け出され
その後、本多忠刻と再婚して姫路城に来たんですね。

江戸時代、明治時代、昭和時代のそれぞれのシャチホコが展示されてました。



昭和のはメカゴジラみたいでかっこいいです。
天守閣には入れなかったので
いずれまた来ようと誓いました。

京都・兵庫・愛知観光の旅 本能寺?亀屋良永の御池煎餅を購入!2014年11月下旬のお話し。 二泊三日で京都・兵庫・愛知を巡る旅をしてました。 ちなみに、前の記事とその前の記事と...
姫路城 情報
名称 | 姫路城 |
---|---|
電話番号 | 079-285-1146 |
住所 | 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68 |
営業時間 | 9時~16時(閉門は17時) 夏季は9時~17時(閉門は18時) |
入場料 | 大人1000円 子供300円 |
ステーキランド神戸館で神戸牛
リーズナブルな神戸牛が食べられる場所を探して見つけたのが、
ステーキランド神戸館です。
ステーキセット200gで3千円未満で食べられます。
シェフが目の前で焼いてくれる店って初めてで緊張してたのか
肝心の神戸牛の写真が残ってなかったです・・。
記憶が定かではないが、値段相応だった記憶がある。


名称 | ステーキランド神戸館 |
---|---|
電話番号 | 078-332-2900 |
住所 | 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目9−17 三宮興業ビル |
営業時間 | 月~金: 11:00~14:00 、17:00~22:00 土日祝日: 11:00~22:00 |
この後は、3日目に愛知の犬山城に向けて移動、途中で車中泊しました。

京都・兵庫・愛知観光の旅!犬山城と城下町散策&蓬ぜんでひつまぶしを堪能!京都・兵庫・愛知の旅 3日目。 https://japatabix.com/himeji-jo-kobe/
犬山城
犬山城に行...
スポンサーリンク
スポンサーリンク