先週末、上野あたりをぷらぷらしてました。
お目当ては、
神保町のうどん丸香
東京都美術館のティツィアーノとヴェネツィア派展
です。
ついでに上野恩賜公園の桜の様子も見て、
上野動物園のパンダを見てきました。
神保町 うどん丸香
神保町 うどん丸香
に行ってきました!
ここは前から来たかったお店です。
朝ごはん食べてなかったので、
朝飯 兼 昼飯です。
ここの店主さんは
香川県の名店「山越うどん」で修業した方で、
東京一の讃岐うどんが食べられるんだそうです。
わたくし、讃岐うどんが食べるために
車で四国まで行っちゃうくらい
讃岐うどんには目がありません。
当然、四国に行くたびに
山越さんには伺っています。
おかげさまで、
首都圏のうどんでは満足できない体になってしまいました。
うどん食うために毎回四国まで行ってたら
金が掛かって仕方がありません。
都内でうまい讃岐うどんが食べられるなら
それはとっても有り難いことです。
昼過ぎに到着したのですが長蛇の列。
さすがは東京No.1。
11時のオープン前から並ぶべきなのでしょうか。
山越の釜たまは200円なので
480円は高く感じますが、
東京だから仕方ありません。
うどんだから客の回転良いかと思ったら、
案外かかりました。
30分ほど並ぶと店員さんが
先に注文だけ取りに来ます。
釜たまも食べたいし、
かけも食べたいしなぁって悩みました。
すごい悩みました。
悩んだ結果、
2杯食えばいいじゃん
という結論に至り、両方とも注文しました。
香川でうどん巡りしたときは、
午前中だけで5軒回ったこともあるし、
2玉なら余裕だろう、という判断です。
かしわ天も頼んじゃいました。
ねぎ抜きです。
40分ほど並び、やっと入店。
すぐさま、うどんが運ばれてきます。
先に来たのは釜たまです。
玉子が絡んで美味そうです。
右にあるタレをちょっとだけかけて食べます。
確かに、山越うどんを彷彿させる美味さです。
こいつは美味いです。
かしわ天です。
揚げたてでとても美味しいです。
2杯目はかけです。
冷かけにしたのですが、
店内が寒かったので、だいぶ体が冷えました。
普通の熱いかけうどんにすべきだったと若干後悔しましたが、
大変おいしいうどんでした。
ちなみに、すっごい腹いっぱいになりました。
四国の1玉と、こっちの1玉は量が違うんですね。
びっくりしました。
丸香さんがあれば、
四国に行く頻度を減らしても良いかもしれません。
でも、個人的に釜たまは、
山越さんより、
高知県のいろりや
の方が好きです。
かけうどんは
香川の蒲生うどんが好きなんです。
なので、四国うどんの旅は
やめられそうにありません。
四国でうどん食ったことない方、
人生損してますよ。
神保町 うどん丸香 情報
名称 | うどん丸香 |
---|---|
電話番号 | 03-3294-1320 |
住所 | 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目16−1 ニュー 駿河台ビル |
営業時間 | [平日]11:00~19:30(L.O.) [土]11:00~14:30(L.O.) 日曜・祝日・振替休日・GW・お盆・年末年始は休み |
神保町 うどん丸香 地図
東京都美術館 ティツィアーノとヴェネツィア派展
うどん食い過ぎで
若干眠くなってましたが、
上野公園にある東京都美術館に行きました。
ティツィアーノとヴェネツィア派展が開催中です。
ヴェネツィア派の巨匠ティツィアーノの
フローラ
です。
イタリアの至宝と言われています。
これもティツィアーノのダナエです。
これは日本初公開です。
ほかにも、マグダラのマリア や 復活のキリスト といった作品が展示されています。
ヴェネツィア派のティントレット、ヴェロネーゼなど見ごたえある美術展です。
個人的に、ヴェロネーゼの
聖家族と聖バルバラ、幼い洗礼者聖ヨハネ
が400年以上前の作品とは思えないほど保存状態が良くて印象的でした。
ちなみに、この美術展は4月2日で終わってしまいます。
今週末は桜も見ごろなはずなので、
まだ行ってない方は是非行ってみてください。
東京近郊に住むメリットは
素晴らしい美術展が頻繁に開催されることですね~。
この後、上野動物園に行くのですが、
それはまた次の記事で。
東京都美術館 情報
名称 | 東京都美術館 |
---|---|
電話番号 | 03-3823-6921 |
住所 | 〒110-0007 東京都台東区上野公園8−36 |
営業時間 | 9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで) |
入場料 | 当日券 一般 1,600円 大学生・専門学校生 1,300円 高校生 800円 65歳以上 1,000円 |