神奈川県の旅

鎌倉観光!あじさい巡り速報版① ~江の島・明月院・東慶寺~

鎌倉のあじさいが見頃を迎えています。

渋滞と人混みがひどいので、普段は近寄らないようにしている江の島・鎌倉エリアですが、あじさいを見るために、意を決して2日間に渡り、あじさい巡りをしてきたので速報版でお伝えします。

前回、鎌倉に行ったときの記事はこちら↓

【鎌倉 報国寺 2024年版】竹林と抹茶で癒しに癒される|見どころ|アクセス|駐車場情報金沢街道エリアにある『報国寺』は鎌倉随一の竹林の名所として知られています。 今回は『報国寺』へのアクセス方法や無料の駐車場情報、混...

 

有名なあじさいスポット

鎌倉で特に有名なあじさいスポットと言えば、以下の3つ。

 

  • 明月院
  • 長谷寺
  • 成就院

成就院は今年まで工事中なので、明月院長谷寺に狙いを定めることにしました。

明月院は北鎌倉エリア、長谷寺・成就院は長谷エリアにあります。

これら以外にも、あじさいスポットがいくつもあるので、現地で臨機応変に観光することにしました。

 

混み具合

わたくし、神奈川に移り住んで10年以上たちますが、

 

鎌倉の紫陽花を観に行くのは今年が初めてで、どのぐらい混むのか分かってませんでした。

 

今年になって花を愛でるようになったんです。

桜巡りの記事もどうぞ。

 

明月院は、6月は8:30~拝観受付が始まります。

30分ぐらい前に明月院に着けば良いかなって甘い考えで、先週末鎌倉に向かいました。

 

8時前に鎌倉に着いたのですが、コインパーキングは満車満車の嵐・・。

けっこう離れたパーキングに車停めて、

急いで明月院に向かって

8:15過ぎに到着したかと思ったら、すでに超長蛇の列・・。

北鎌倉駅側まで行列が伸びていました。

 

「鎌倉舐めてたわ~」って後悔しながら

行列の最後尾に並んでみました。

 

が、何時間も並んでようやく明月院に入れたとしても、

うんざりするような人混みの中、

紫陽花を楽しむなんて無理だろうって思い、

5分も持たずに離脱して、帰宅。

 

考えが甘かったと反省し、

今週リベンジをすることにしました。

 

藤沢市 江の島

ここから今週のお話です。

 

上で書いた通り、

先週末、鎌倉に返り討ちに遭い、

リベンジを誓ったわたくしは、

夜2時に起床し、3時過ぎに家を出発しました。

 

4時台に明月院に着くのはいくらなんでも早すぎるなって思い、ひとまず江の島に行くことにしました。

 

江の島に到着したのが朝の4時半。

あたりは明るくなってましたが、まだ日の出前でした。

三浦半島越しの日の出です。

まだ朝早いので、江の島散策することにしました。

 

目指すは地図の一番上にある「稚児ヶ淵」です。

江の島も紫陽花がきれいなので、道中お花を楽しみながらの散策です。

こんな感じの細い道を歩きます。

猫が向こうから近寄ってきます。

ここはパラダイスか。

茶トラが大好きです。

 

 

首輪をしてる子も多かったです。

江の島の住宅街は車の乗り入れが出来ないので、

轢かれることも無いから飼い主も安心して外に出してるんでしょうね。

上から

  • 辺津宮
  • 中津宮
  • 奥津宮

です。

江の島島内のこれら3つの宮を総称して江島神社と言います。

特に奥津宮は島の奥深くにあって緑が多いので、紫陽花が多く咲いています。

 

 

境内にも猫がいます。

実はこの写真、猫が3匹写っています。

2匹はすぐ見つかると思います。

3匹目はどこにいるでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥の鳥居のそばにいました。

 

この階段を下りればすぐ稚児ヶ淵です。

稚児ヶ淵です。

釣り人がいっぱいいました。

実はこの写真、猫が映っています。

探してみてください。

こんな岩場にも猫がいるとは。

江の島岩屋はいつか行ってみたいと思います。

帰りも猫と触れ合いながら歩きます。

餌は与えませんが、ひたすらに撫でまわし、快楽を与えます。

展望台も営業する前なので遠くから見るだけです。

江の島を出たのは6時半過ぎ。

2時間以上も滞在してしまいました。

 

江の島から明月院まで30分近くかかるので慌てて出発。

猫と戯れすぎました。

江の島の罠ですね。

時間管理に要注意です。

 

鎌倉市 明月院

江の島でのんびりし過ぎましたが、

7時半に明月院に到着。

30~40人ぐらいすでに並んでいましたが、

先週に比べれば全然ましです。

 

1時間並んで開門。

すんなり中に入れました。

入口から綺麗な紫陽花が咲いています。

 

こんなに綺麗な青とは思いませんでした。

明月院ブルーって言うんだそうです。

紫陽花は散りかけでも綺麗です。

明月院は青い紫陽花が大部分を占めますが、

一部違う種類の紫陽花もあります。

 

御朱印も頂きました。

小さいですが、お庭も。

左端に違うのが紛れてますw

 

 

岩になりきっていますね。

本堂の丸窓 通称「悟りの窓」です。

花菖蒲の後ろの屏風が無い方が写真撮りやすかったのですが。

 

窓の向こうのお庭が今の時期は公開されています。

朝早ければ良いですが、公開後は、窓の向こうに人が映り込んでしまいます。

反対側から見た様子です。

 

赤地蔵・青地蔵です。

花菖蒲はほぼ終わりでした。

日差しも差し込んで、緑が凄い綺麗です。

立入禁止エリアにも青い紫陽花が群生しています。

結構離れた場所なのですが、望遠レンズを持ってたので良かった。

 

 

 

 

リスがいました。

水に浮かぶ青い紫陽花です。

綺麗です。

陽が夏になってきました。

 

 

 

出口に向かう途中、

入口からの行列を横から写真撮ってみました。

全然進んでなかったです。

紫陽花を楽しむどころじゃないでしょう。

明月院の出口近くには紫の紫陽花が咲いていました。

 

出口を出てみると、

明月院の外は延々と行列が続いていました。

 

夜中2時起きは辛かったですが、

江の島散策は楽しめたし、

明月院も自由自在に歩き回れたし、

あんな行列に並ぶよりよっぽどマシです。

快適な観光のためなら睡眠時間を削るのも厭わないです。

遊ぶのも努力が必要です。

明月院ブルーの紫陽花の美しさに感動しました。

7月上旬まで紫陽花楽しめると思います。

今度の週末、お時間あったら是非行ってみてください!

葉祥明美術館

明月院を出て、北鎌倉駅に向かう途中にある美術館が

葉祥明美術館

です。

企画展で世界の名作絵本の展示をされていました。

ここも綺麗な紫陽花が咲いていましたよ。

 

北鎌倉 松岡山 東慶寺

大泉洋主演の 映画「駆け込み女と駆け出し男」の舞台になった縁切り寺の東慶寺です。

ここも紫陽花が綺麗なんです。

 

この階段を駆けこんだのでしょうか。

本堂です。

緑が綺麗です。

 

御朱印頂きました。

味のある字です。

後醍醐天皇の皇女のお墓があります。

後醍醐天皇が出てくるとはさすが鎌倉です。

墓地です。

歴史を感じます。

 

 

まとめ

東慶寺を出た後は、浄智寺に行こうかと思いましたが、午後から予定があったので、午前中には鎌倉を離れました。

活動開始が早かったおかげで無駄なく回れました。

明月院の紫陽花、本当に美しくてお勧めなのですが、出遅れると悲惨な目に遭うようです。

早起きは三文以上の得です。

開門8:30の1時間以上前に明月院前に到着すれば、快適に紫陽花を楽しめるはずです!

頑張って早起きしましょう!

 

記事が長くなってきたので、

鎌倉観光二日目の長谷エリアの紫陽花巡りは

また次の記事でご紹介します。

鎌倉観光!あじさい巡り速報版② ~稲村ケ崎・長谷寺~鎌倉のあじさい巡りの速報版の続きとなります。 初日は江の島、明月院、東慶寺を巡りました。 二日目は、稲村ヶ崎に始まり...
鎌倉観光!あじさい巡り速報版③ ~光則寺・高徳院・御霊神社・極楽寺~鎌倉のあじさい巡り速報版の最終回です。 鎌倉二日目、長谷寺のあじさいを堪能した後、 光則寺・高徳院・御霊神社・極楽寺...
いまがチャンス!GoToトラベルキャンペーンでお得に旅に出よう!