スポンサーリンク
いままでyoutubeに何本か動画をアップしてきました。
動画をアップロードする前にチャンネルを作る必要があるんです。
チャンネル作ると、チャンネル紹介動画を作りましょう!と
youtubeから勧められます。
なので作ってみました。
スポンサーリンク
チャンネル紹介動画
BGMはヴェルディのレクエイムです。
歌詞はともかく、テンション上がる曲なので。
youtubeさんは
紹介動画は1分程度が良いって言ってますが、
曲の長さに合わせて
色々詰め込んだら4分になってしまいました・・。
ほとんどが2016年のの写真・動画なので、
2017/2時点のブログ記事ではまだまだご紹介できてないものばかりです。
絶景をメインに、
グルメ、温泉、水族館、動物園、神社仏閣を盛り込んでいます。
ブログの方は地道に記事書いていきますので
しばらくお待ちくださいませ。
撮影スポット
紹介動画を作るにあたって目標としたのは、
47都道府県を最低1回は登場させること。
撮影スポットは以下の通り。
| 登場順 | 都道府県 | 撮影スポット |
|---|---|---|
| 1 | 埼玉 | 三峰神社 |
| 2 | 富山 | 黒部ダム |
| 3 | 北海道 | ひぐま |
| 4 | 鹿児島 | 屋久島の白谷雲水峡 |
| 5 | 青森 | 蔦沼 |
| 6 | 山梨 | 実相寺神代桜 |
| 7 | 徳島 | かずら橋 |
| 8 | 山口 | 角島大橋 |
| 9 | 神奈川 | みなとみらい |
| 10 | 沖縄 | ガンガラーの谷 |
| 11 | 茨城 | 袋田の滝 |
| 12 | 石川 | 軍艦島こと 見附島 |
| 13 | 岡山 | 井倉洞 |
| 14 | 鳥取 | 鳥取砂丘 |
| 15 | 徳島 | 鳴門海峡の渦潮 |
| 16 | 長崎 | 軍艦島 |
| 17 | 群馬 | 毛無峠 |
| 18 | 北海道 | エサヌカ線 |
| 19 | 香川 | がもううどん |
| 20 | 石川 | のど黒めし本舗 いたる |
| 21 | 京都 | 名代おめん |
| 22 | 広島 | ふじたや |
| 23 | 広島 | 蛸処憩 |
| 24 | 福岡 | 博多一双 |
| 25 | 鳥取 | おはよう堂 |
| 26 | 兵庫 | 村岡ファームガーデン |
| 27 | 沖縄 | 亀ぬ浜 |
| 28 | 岡山 | 井倉洞民芸茶屋 |
| 29 | 北海道 | 小樽のんのん |
| 30 | 群馬 | 草津 食事処 暖 |
| 31 | 鹿児島 | 天文館むじゃき |
| 32 | 長野 | やなのうなぎ観光荘 |
| 33 | 岐阜 | 梗絲 |
| 34 | 北海道 | ホテルさるふつ |
| 35 | 愛知 | あつた蓬莱軒 |
| 36 | 新潟 | 青島食堂 |
| 37 | 大分 | 想夫恋 |
| 38 | 北海道 | ファーム富田 |
| 39 | 北海道 | 後藤純男美術館 ふらのグリル |
| 40 | 北海道 | 麺屋 彩未 |
| 44 | 北海道 | タイガーカレー |
| 41 | 秋田 | きりたんぽ専門店 むらさき |
| 42 | 岩手 | 柳家 |
| 43 | 香川 | 山越 |
| 45 | 高知 | 藁焼き鰹たたき明神丸 |
| 46 | 大分 | とり天 レストラン東洋軒 |
| 47 | 愛媛 | 宇和島鯛めし 丸水 |
| 48 | 三重 | まつもと来々憲 |
| 49 | 沖縄 | きしもと食堂 |
| 50 | 新潟 | とんかつ太郎 |
| 51 | 秋田 | 美野幸 |
| 52 | 山形 | 満月 |
| 53 | 高知 | いろりや |
| 54 | 佐賀 | 河太郎 |
| 55 | 和歌山 | 那智の大滝 |
| 56 | 宮崎 | 高千穂 真名井の滝 |
| 57 | 熊本 | 鍋ケ滝 |
| 58 | 高知 | にご渕 |
| 59 | 栃木 | 華厳の滝 |
| 60 | 青森 | 銚子大滝 |
| 61 | 栃木 | 湯滝 |
| 62 | 兵庫 | 姫路城 |
| 63 | 沖縄 | 首里城 |
| 64 | 島根 | 松江城 |
| 65 | 石川 | 金沢城 |
| 66 | 滋賀 | 彦根城 |
| 67 | 兵庫 | 竹田城跡 |
| 68 | 福島 | 鶴ヶ城 |
| 69 | 長野 | 松本城 |
| 70 | 大阪 | 大阪城 |
| 71 | 高知 | 高知城 |
| 72 | 愛知 | 名古屋城 |
| 73 | 北海道 | 五稜郭 |
| 74 | 愛知 | 犬山城 |
| 75 | 山口 | 岩国城 |
| 76 | 沖縄 | 今帰仁城 |
| 77 | 熊本 | 熊本城 |
| 78 | 熊本 | 阿蘇神社 |
| 79 | 宮城 | 松島 |
| 80 | 岩手 | 浄土ヶ浜 |
| 81 | 兵庫 | 神戸の夜景(メリケンパーク、掬星台) |
| 82 | 長崎 | 長崎の夜景(稲佐山) |
| 83 | 北海道 | 函館の夜景(函館山) |
| 84 | 福岡 | 中洲の夜景 |
| 85 | 東京 | 東京タワー |
| 86 | 大阪 | 道頓堀 |
| 87 | 奈良 | 若草山の夜景 |
| 88 | 広島 | 原爆ドーム |
| 89 | 北海道 | 小樽運河 |
| 90 | 北海道 | さっぽろテレビ塔 |
| 91 | 宮城 | 青葉城跡 |
| 92 | 長野 | 渋温泉 金具屋 |
| 93 | 愛媛 | 道後温泉本館 |
| 94 | 群馬 | 草津温泉 湯畑 |
| 95 | 山形 | 銀山温泉 |
| 96 | 秋田 | 乳頭温泉 鶴の湯 |
| 97 | 熊本 | 黒川温泉 新明館 |
| 98 | 大分 | 別府温泉 |
| 99 | 栃木 | 奥鬼怒温泉 加仁湯 |
| 100 | 秋田 | 玉川温泉 |
| 101 | 山形 | 姥湯温泉 枡形屋 |
| 102 | 和歌山 | 湯の峯温泉 つぼ湯 |
| 103 | 兵庫 | 有馬温泉 太閤橋 |
| 104 | 青森 | 青荷温泉 ランプの宿 |
| 105 | 北海道 | 十勝岳温泉 |
| 106 | 山形 | 蔵王温泉 |
| 107 | 北海道 | 旭山動物園 |
| 108 | 沖縄 | 美ら海水族館 |
| 109 | 北海道 | 小樽水族館 |
| 110 | 北海道 | ノースサファリサッポロ |
| 111 | 山形 | 加茂水族館 |
| 112 | 千葉 | 鴨川シーワールド |
| 113 | 三重 | 鳥羽水族館 |
| 114 | 山形 | 出羽三山 |
| 115 | 広島 | 厳島神社 |
| 116 | 島根 | 出雲大社 |
| 117 | 京都 | 平等院鳳凰堂 |
| 118 | 福井 | 平泉寺白山神社 |
| 119 | 山形 | 立石寺 |
| 120 | 和歌山 | 高野山 根来大塔 |
| 121 | 京都 | 清水寺 |
| 122 | 栃木 | 日光東照宮 |
| 123 | 広島 | 耕三寺 |
| 124 | 奈良 | 法隆寺 |
| 125 | 沖縄 | 波上宮 |
| 126 | 香川 | 金刀比羅宮 |
| 127 | 大分 | 宇佐神宮 |
| 128 | 宮崎 | 鵜戸神宮 |
| 129 | 新潟 | 彌彦神社 |
| 130 | 宮崎 | 天安河原 |
| 131 | 三重 | 伊勢神宮 |
| 132 | 京都 | 伏見稲荷大社 |
| 133 | 北海道 | 美瑛の青い池 |
| 134 | 青森 | 城ヶ倉大橋 |
| 135 | 岐阜 | モネの池 |
| 136 | 岐阜 | 白川郷 |
| 137 | 佐賀 | 七ツ釜 |
| 138 | 北海道 | 硫黄山 |
| 139 | 福島 | つばくろ谷 |
| 140 | 鹿児島 | 屋久島 縄文杉 |
| 141 | 沖縄 | 古宇利大橋 |
| 142 | 石川 | 聖域の岬 |
| 143 | 福井 | 東尋坊 |
| 144 | 富山 | 黒部峡谷 |
| 145 | 北海道 | 野付半島 |
| 146 | 山梨 | 鳴沢氷穴 |
| 147 | 北海道 | オンネトー |
| 148 | 熊本 | 大観峰 |
| 149 | 北海道 | 宗谷岬 |
| 150 | 北海道 | プユニ岬 |
| 151 | 高知 | 足摺岬 |
| 152 | 静岡 | 熱海サンビーチ |
| 153 | 鹿児島 | 平内海中温泉 |
| 154 | 北海道 | 摩周湖 |
| 155 | 沖縄 | 喜屋武岬 |
| 156 | 北海道 | 納沙布岬 |
| 157 | 北海道 | トドワラ |
各県の登場回数
各県の登場回数は以下の通り。
| No | 都道府県 | 登場回数 |
|---|---|---|
| 1 | 北海道 | 25 |
| 2 | 青森 | 4 |
| 3 | 秋田 | 4 |
| 4 | 岩手 | 2 |
| 5 | 山形 | 7 |
| 6 | 宮城 | 2 |
| 7 | 福島 | 2 |
| 8 | 茨城 | 1 |
| 9 | 栃木 | 4 |
| 10 | 群馬 | 3 |
| 11 | 埼玉 | 1 |
| 12 | 千葉 | 1 |
| 13 | 東京 | 1 |
| 14 | 神奈川 | 1 |
| 15 | 山梨 | 2 |
| 16 | 長野 | 3 |
| 17 | 新潟 | 3 |
| 18 | 富山 | 2 |
| 19 | 石川 | 4 |
| 20 | 福井 | 2 |
| 21 | 静岡 | 1 |
| 22 | 愛知 | 3 |
| 23 | 岐阜 | 3 |
| 24 | 三重 | 3 |
| 25 | 滋賀 | 1 |
| 26 | 京都 | 4 |
| 27 | 大阪 | 2 |
| 28 | 奈良 | 2 |
| 29 | 和歌山 | 3 |
| 30 | 兵庫 | 5 |
| 31 | 鳥取 | 2 |
| 32 | 島根 | 2 |
| 33 | 岡山 | 2 |
| 34 | 広島 | 5 |
| 35 | 山口 | 2 |
| 36 | 香川 | 3 |
| 37 | 徳島 | 2 |
| 38 | 愛媛 | 2 |
| 39 | 高知 | 5 |
| 40 | 福岡 | 2 |
| 41 | 佐賀 | 2 |
| 42 | 長崎 | 2 |
| 43 | 大分 | 4 |
| 44 | 熊本 | 5 |
| 45 | 宮崎 | 3 |
| 46 | 鹿児島 | 4 |
| 47 | 沖縄 | 9 |
やっぱり北海道・沖縄の登場回数が多いですね。
東北が多いのは、素晴らしい温泉が多いからです。
首都圏近郊があまり回れていないです。
茨城なんて袋田の滝に行く途中のトンネルですからね・・。
真っ暗で袋田の滝が見えなかったんです・・。
動画の尺の都合で入れられなかった観光スポットも多いですし、
そもそも僕が日本を回り切れていないです。
これから先もどんどん旅をして、
随時更新していきたいと考えています。
吹割の滝を観て来た感想と、昌喜庵でうなぎを食した感想2015年6月、群馬県を2泊3日で旅行したときのお話です。 初日は 仏岩温泉 鈴森の湯
法師温泉 長寿館
川...
大谷資料館に行ってきた感想!見所、営業時間や料金、周辺地図をご紹介!動画あり!栃木にある『大谷資料館』に行ってまいりました。 コンビニや本屋に行くと『日本の絶景』的な雑誌をよく見かけるようになりました。
...
(動画あり)深夜の旅!お台場ドライブ!レインボーブリッジのイルミネーション消灯の瞬間。群馬旅行の途中ですが、今日は違う話です。 先週のある夜、ふとラーメンが食いたくなりました。 どこのラーメンに...
那須どうぶつ王国でキャットショーを観て来た感想那須ステンドグラス美術館 那須どうぶつ王国(キャットショーの動画もあります) 宇都宮餃子 についてご紹介します。
那...
深夜の旅 FDR-X3000 で撮影しながら夜のみなとみらい、首都高、東京アクアラインをドライブ!Power Directorで動画編集初挑戦!Youtubeで動画公開してみました!先日、深夜ドライブで 横浜のみなとみらいICをスタートし 湾岸線~C2~湾岸線に戻り、 東京アクアラインの海ほたるPA...
スポンサーリンク
スポンサーリンク


