福岡の旅

中国四国九州観光!速報版③~熊本・大分・福岡~

夏の大旅行の速報版③です。

前回の記事では、佐賀県の名護屋城・七ツ釜に始まり

熊本の鍋ケ滝までご紹介しました。

裏見の滝の代表格ですね。

大雨で荒々しい鍋ケ滝が観れました。

 

今回はその続きです。

↓前回の記事はこちら

中国四国九州観光!速報版②~佐賀・熊本~夏の大旅行の速報版②です。 前回の記事では、鳥取砂丘から始まり 下関の壇ノ浦PAまでをご紹介しました。 今回は九州編で...

熊本県

小国町 鍋釜滝と下城の大イチョウ

鍋ケ滝と同じ小国町の下城滝(しもんじょのたき)を観に行きました。

が、残念なことに、下城滝までの遊歩道が通行不可になってました。

 

下城滝のすぐそばに、鍋釜滝というのがあります。

なかなか良い滝でした。

鍋釜滝を過ぎると、

下城の大イチョウがあります。

樹齢千年を超えるそうです。。

これが一本の木なのかってぐらい巨木でした。

大イチョウのすぐそばには

得たいの知れない何かが3体あります。

真ん中はたぶん、くまもん。体のバランスがおかしい気がします。

 

右側はテッドって書いてました。

映画のテッドだと思いますけど、

くわえタバコするキャラなんですかね。

 

左側はまじで分かりません。

こういう田舎のキャラクターは

似てる似てないはともかく味わいがあります。

大イチョウは紅葉の季節に見てみたいです。

 

小国町 杖立温泉 観音岩温泉

今回の旅では、鹿児島、宮崎まで行きたかったのですが

日程的に厳しくなってきたので、断念することにしました。。

 

熊本から大分県に向かう途中、

前から気になってた杖立温泉 観音岩温泉に行きました。

この道は何度か走ったことがあるのですが、

そのたびにすごい立地の温泉だなぁって気になってたんです。

観音岩温泉の入口です。

こんなところにもくまもんが。

こいつどこにでもいますね。

この間なんて茨城県の袋田の滝の近くにも出稼ぎに来てました。

ここは貸切湯のみの温泉です。

写真から気に入った貸切湯を選びます。

それぞれ値段が異なります。

時間は1時間です。

似たようなシステムのホテルがあったような。

選んだのは4番のひのきの湯です。

天井開閉ボタンがあって、天井を開けることが出来ます。

良い湯でした。

ちなみに、犬専用の温泉もありますよ。

 

大分県

豊後大野市 原尻の滝

 

東洋のナイアガラと呼ばれる原尻の滝に行きました。

滝と向かい合うような位置に吊り橋があります。

吊り橋からみた原尻の滝です。

台風が来ると増水して真ん中あたりも全部つながるらしいです。

この日の朝は熊本では大雨でしたが、

大分は降らなかったのでしょうかね。

豊後大野市には原尻の滝だけでなく、

沈堕の滝があります。

そちらも幅広な滝らしく豊後のナイアガラとか大野のナイアガラと呼ばれているそうです。

そちらは行けなかったので、またいつか寄ってみたいと思います。

 

豊後大野市 普光寺

大分と言えば石仏・磨崖仏です。

普光寺に行きました。

遠くに投入堂みたいなお堂と、

左側に普光寺の磨崖仏があります。

階段を下りて、すぐそばまで行けます。

磨崖仏の下から見上げたところです。

日本最大級の磨崖仏です。

磨崖仏の前に階段があるので、上がってお堂まで行けます。

手掘り感満載の階段です。

転んだらかなり怪我しそうです。

他に参拝客はいませんでした。

 

お堂の陰に、もう一体磨崖仏があります。

平日とはいえ、

参拝客がほかに一人もいなかったのが

不思議なくらい良い場所でした。

 

由布市 由布川峡谷

普光寺の後、臼杵の石仏に行くか、

 

由布川峡谷に行くか悩みました。

まぁ、いま普光寺の磨崖仏に参拝したばかりだから

臼杵はまた今度にすることにして、

由布川峡谷に行くことにしました。

 

普光寺から1時間ちょっと走って

由布川峡谷の猿渡入口に行きました。

もう18時過ぎてたので、

Aの橋の下の滝だけ観に行きました。

急な階段を降りると、

すぐに橋の下の滝が見えます。

非常に美しい滝でした。

 

川を渡ります。

向こうに見えるのは降りて来た階段です。

橋の下の滝の反対側には、まだまだ峡谷が続きます。

12kmもあるそうです。

この先に行けば、由布川峡谷MAPに乗ってた

Bの小柳の滝などが出てくるのでしょう。

時間があれば行ってみたかったですが

もう日が暮れてきてたので、今回はここまでで引き返しました。

 

峡谷に岩が挟まったチョックストーンがあるそうです。

行ってみたいですけど、水深深いところがあって

泳いでいくことになるらしく、

ちゃんとした道具が無いと厳しいですね。

あと、一人じゃ何かあったときに危険ですね。

 

夕暮れで人がいなかったからだと思いますが、

すごい神秘的な空間でした。

由布川峡谷猿渡入口近くの棚田が綺麗だったので

思わず写真撮ってしまいました。

 

由布市 湯布院 社の湯 ゆふいん泰葉

この日はやたらと階段の上り下りが多い一日で汗だくでした。

汗を流しに行ったのが、湯布院にある泰葉さんです。

 

青いお湯で有名なんですって。

良い雰囲気です。

確かにちょっと青いです。

洗い場が3つしかないし、湯船も大きくないので、

一度に4人入れば一杯かなって感じです。

熱めで良いお湯でした!

 

前日の黒川温泉に続き、

ここにもにゃんこ様が。

子にゃんこもいました。

写真は撮れなかったですが、ほかにも最低2匹はいました。

温泉地と猫は深い関係があるのでしょうか。

 

泰葉さんを出たのが20時半過ぎ。

湯布院の美味しいそうなお店は大体営業終了してる時間帯です。

猫たちと戯れすぎました・・。

 

どこで晩御飯を食べようか悩んだ末に向かったのは

福岡の博多です。

博多ラーメン食うことにしました。

福岡県

福岡市博多区 博多一双 博多駅東本店

湯布院から2時間弱走って到着したのが、

 

博多一双 博多駅東本店です。

3回目の訪問で、10か月ぶりです。

いつも行列が出来ています。

泡立ったスープです。

骨粉のざらざら感を感じます。

ネギ嫌いのわたくしが食べられる限界の大きさのネギが入っています。

 

う~ん・・・なんか今回、いつもと味が違ったような・・・。

去年食べたときの方が美味しかった気がします。

替え玉はしませんでした。

 

福岡市中央区 ShinShin 天神本店

既に腹八分目でしたが、

せっかく博多まで来たのだから

1軒だけで帰るのはもったいない、

ということで行ったのが

ShinShin 天神本店さんです。

こちらも行列出来てましたが、

ほんの数分で入れました。

ShinShinさんに来たのは初めてでしたが、

美味いですね。ここ。

さすがの人気店です。

 

完全に腹いっぱいになったので替え玉は無理でした。

この日はこれで終了。

 

まとめ

前回の速報版②では阿蘇神社参拝から始まり、

随分と濃密な1日を過ごしました。

次の日は、福岡の平尾台からスタートです。

この日も負けず劣らず濃密な一日なのですが

それはまた次の速報版でご紹介します。

ではまた。

中国四国九州観光!速報版④~福岡・大分~夏の大旅行の速報版④です。 前回の記事では、熊本・大分と巡り、 夜には福岡に移動し、博多ラーメンをハシゴしたところまでご紹介...
いまがチャンス!GoToトラベルキャンペーンでお得に旅に出よう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA