広島の旅

中国四国九州観光!速報版⑤~広島・愛媛~

夏の大旅行の速報版⑤です。

前回の記事では、福岡・大分と巡り、

鍾乳洞の水の中をはいずり回ったり、

日本三大投入堂 最後の1つ 龍岩寺 奥の院を参拝したりと

アグレッシブな一日をご紹介しました。

千仏鍾乳洞の奥の細道です。

ご興味ある方は↓の記事もどうぞ。

中国四国九州観光!速報版④~福岡・大分~夏の大旅行の速報版④です。 前回の記事では、熊本・大分と巡り、 夜には福岡に移動し、博多ラーメンをハシゴしたところまでご紹介...

 

広島県

尾道市 東珍康

前夜、大分から四国にフェリーで渡るつもりが、

 

お盆休みにぶつかり満席でフェリー予約取れず。

急きょ、福岡から関門海峡を渡って本州に入ることにしました。

前回記事を見てもらえば分かりますが、

かなりタフな1日だったので、

大分を出発した時点でかなり疲労困憊。

山口県に入ったところで力尽き仮眠。

その後も何回も仮眠を取りながら

やっとの思いで、広島県尾道市に到着したのは

もう昼過ぎ。

 

東珍康(とんちんかん)さんに行きました。

お盆休み初日で、海側のラーメン密集地はどこも行列。

ここはそれほど並んでなかったです。

食べログだと、チャーハンも美味いってことだったので、

チャーハン定食にしました。

ラーメンはネギ抜きです。

背油が浮いてます。

尾道ラーメンは初めて食べたのですが、

あっさりしたしょうゆ味で美味しかったです。

美味しかったんですが、「尾道ラーメン」と

わざわざ地名を冠したラーメンと呼ぶほどの

特徴はよく分かりませんでした。

他の店も何軒か行ってみないと

尾道ラーメンの特徴がつかめそうにないです。

またいつかの宿題ですね。

 

尾道ラーメンを食べたあとは、

いよいよ「しまなみ海道」に入ります。

 

尾道市 しまなみ海道 因島大橋

広島ー愛媛の間の島々を渡っていきます。

向島、因島、生口島までは広島県で、

大三島、伯方島、大島からは愛媛県となります。

晴れた日のしまなみ海道の景色は最高ですよ。

向島から因島に入って、PAに停めて展望台に行けます。

因島大橋です。

橋の向こうに島が見えますね。

晴れて良かったです。

というか晴れ過ぎで熱中症になりそうでした。

因島から先に進みます。

 

尾道市 しまなみ海道 生口大橋

因島と生口島を結ぶ生口大橋です。

2016年のGWに初めてしまなみ海道を通った時は、

生口島で降りて、耕三寺に行ったり、

平山郁夫美術館に行ったり、蛸を食べたりしたのですが、

それは近々、ご紹介します。

 

尾道市 しまなみ海道 多々羅大橋

生口島と大三島を繋ぐ多々羅大橋です。

しまなみ海道の瀬戸田PAで降りて、

多々羅大橋を眺めました。

この道をずっと歩いていけば、多々羅大橋を渡れます。

結構な距離なので途中で引き返してきました。

この橋を渡って大三島に入れば、

愛媛県 今治市になります。

 

愛媛県

今治市 しまなみ海道 来島海峡大橋

 

世界初の三連吊り橋です。

長さは4km以上あります。

行ったことはないですが、

来島海峡展望観というところからの眺めは良いらしいです。

来島海峡大橋を渡り、四国本土に入っていきます。

松山市 松山城

しまなみ海道を渡り、

今治から松山市に移動。

松山城に行きました。

現存12天守の中で最も高い場所にある松山城へは、

リフトかロープウェイで移動します。

下りはロープウェイ、

上りはリフト乗ってる人が多かったです。

石垣がすっごい立派で、

城に来たって感じがしてテンション上がりました。

 

よしあきくんです。

城主 加藤嘉明から来ているキャラですね。

 

江戸以前の現存天守の階段はどこも急です。

周りの人はゼェゼェ言いながら天守閣まで来ていました。

わたくしはこの旅でやたらと険しい階段やら道を歩き回ってきたおかげなのか全然楽でしたね。

天守閣から見た松山市街です。

良い眺めです。

風が吹いて気持ちよかったです。

瀬戸内海も見えます。

しばらくぼーっと眺めてました。

立派な城でした。

ここまで見応えのある城はそうないですね。

お気に入りの城になりました。

 

松山市 道後温泉 椿の湯

道後温泉と言えば、

道後温泉本館です。

 

が、道後温泉本館は2度ほど入ったことがあるので、

今回は姉妹湯の椿の湯に行ってみました。

外装は工事中でしたが、入浴可能でした。

中は今風の建物って感じで綺麗。

本館のようなレトロさは無いです。

浴室は本館に似た作りで歴史を感じるものでした。

本館よりも地元の方が多く来ているようです。

本館が激混みのときは、椿の湯に行くのもアリですよ。

 

松山市 道後温泉本館

道後温泉本館です。

椿の湯を上がった後に行ってみましたが、

案の定行列が出来てました。

お盆休みですからね。

味があって素敵な建物ですね。

泉質自体は際立ったものではないですが、

温泉好きなら一度は入っておきたいですね。

街灯と影が綺麗だったので。

ここで大事な情報です。

ご存知の方もいるかと思いますが、

来年から道後温泉本館が耐震補強工事に入る予定です。

工期は7年とかなり長いです。

全館閉館するのか部分閉館なのか

松山市のホームページを見てもはっきりわからず、

それによって工事期間も変動するようです。

 

いずれにせよ、工事が始まっちゃうと

外観に工事の幕が掛かっちゃうとおもうので、

2017年中に行っといた方が良いですよ。

 

道後温泉本館周りを写真撮った後は、

道後温泉待をかるく散歩。

今治と言えば、タオルですね。

今治タオルの専門店 伊織さんをぷらぷら。

伊織さんってこんなデカかったっけ?

前はもうちょい狭い店舗だった気がするけど、

店舗移転したのかな。

去年は伊織でバスタオルを買いました。

さすがの品質でございました。今も愛用しています。

愛媛みかんのジェラードです。

風呂上がりのデザートです。

現在、工事中の新しい別館 飛鳥乃湯泉です。

本館が工事中は、椿の湯と、ここ飛鳥乃湯泉がメインの温泉所になるそうです。

観光客からすればやっぱり本館に入りたいですよね。

 

まとめ

しまなみ海道を通って四国に入りました。

道後温泉は雰囲気良いですね。

四国に行ったら寄りたくなります。

この日の終盤は、香川県に移動して、

うどん祭りが開催されるのですが、

それはまた次の記事で。

ではまた。

中国四国九州観光!速報版⑥~香川・岡山・兵庫・神奈川~夏の大旅行の速報版⑥です。 これがラストになります。 前回の記事では、広島尾道ラーメンに始まり、 しまなみ海道を通って...
いまがチャンス!GoToトラベルキャンペーンでお得に旅に出よう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA