ここからは7日に渡った京都滋賀紅葉巡りの4日目の体験記です!現地の紅葉写真を見て、旅の参考になさってください!
京都滋賀紅葉巡り4日目 紅葉スポットリスト
- 龍穏寺
- わら天神(敷地神社)
- 今宮神社
- 大徳寺 黄梅院
- 大徳寺 高桐院
- 勧修寺
- 隨心院
- 西教寺(夜間特別拝観)
- 日吉大社(ライトアップ)
- 石山寺(夜間特別拝観)
京都滋賀紅葉巡り4日目 体験記
龍穏寺の紅葉
朝イチ向かったのは南丹市の「龍穏寺」
散紅葉が目当てで行きました。
綺麗だったのですが、カメラマンが多くて落ち着かない感じ。早々に立ち去りました。
わら天神(敷地神社)で安産祈願
次に行ったのは、「わら天神」こと「敷地神社」
ここは紅葉目的ではなく、わたしの友人が出産を控えていたので、安産祈願のお守りが欲しくて参拝しました。
ちなみに、既に無事安産だったのでご利益があったのかも。
今宮神社の紅葉
次に向かったのは「今宮神社」
大徳寺の高桐院に行く際、立ち寄って参拝しました。
今宮神社は人も少なかったな。中国人観光客がいたのには驚きましたが。
大徳寺 黄梅院の紅葉
今宮神社から歩いてすぐのところに「大徳寺」はあります。
大徳寺は広くて道に迷いました。
大徳寺のイブキ。
黄梅院の入り口すぐの紅葉。
この奥は撮影禁止となっています。はじめは撮影禁止は残念だなって思いましたが、カメラのことを考えなかったおかげで、落ち着いて鑑賞できました(;^_^A
大徳寺 高桐院の紅葉
黄梅院の次は「高桐院」へ。
長らく工事中だったので、3シーズン振りに拝観再開とのこと。
混んでましたね。
「高桐院」は写真撮影も可能なため、直前の「黄梅院」での落ち着いた拝観と比較して、せわしない拝観になってしまったことは否めない。周りの参拝客もせわしなく写真撮ってて落ち着かない感じ。悩ましいものだなと。
「天下一品 総本店」でラーメンと豚重
大徳寺を出た後は昼食へ。
向かったのは「天下一品 総本店」
またラーメンです。
店の裏に駐車場があります。
総本店だけのオリジナルメニュー
本店限定の豚重定食を注文。
美味しかったけど、また食いたいかと言われればそうでもないかな。
勧修寺の紅葉
お腹を満たした後は、山科方面へ。
まず向かったのは「勧修寺」
ここも駐車場アリです。
つつじも赤く。
寒桜も咲いていました。
他の寺院に比べて派手さはないですが、人も少なくゆっくり回れる庭園が魅力です。
隨心院の紅葉
勧修寺の次は「隨心院」へ。勧修寺からは車で5分も掛からない距離にあります。
絶世の美女として名高い「小野小町」ゆかりの寺として知られてます。
上の写真は「小野梅園」
極採色の襖絵。ネットで写真を見かけて以来、生で見たかったのでようやく叶いました。
夜間特別拝観も行われています。
西教寺の夜間特別拝観
ここからは場所は滋賀県大津市に移ります。
大津市にある「西教寺」
明智光秀ゆかりの寺として、明智一族の墓があります。
人が全然いなかった。京都にみんな行ってしまうのですね。
明智光秀一族の墓です。
滞在時間は短く20分ほどでした。
日吉大社のライトアップ
西教寺から車ですぐの位置にある「日吉大社」にも向かいました。
日吉大社は2018年夏にも参拝しており2度目。
日吉大社には西本宮と東本宮がありますが、ライトアップしてたのは西本宮のみ。
駐車場までの道のりが暗くて、ライトアップやってないのかと不安になったぐらい。
山王鳥居が怪しい色にライトアップされてました。それにしても人がいない。
石山寺の紅葉 夜間特別拝観
次に向かったのは「石山寺」
2年ぶりの参拝。滋賀に行ったのは「石山寺」が主な目的でした。
ここは紫式部ゆかりの寺です。
仁王像のシルエットは絵になります。
こちら逆さ紅葉。
「水面に映る神秘の世界」とまで言うほど凄くないかも。
曾木公園とかの逆さ紅葉を見てしまったからですかね。
国の天然記念物に指定されている巨大な岩山
ライトアップによる陰影で迫力を増してました。
石山寺の紅葉ライトアップの見ごたえたっぷりで、京都に全く引けを取ってません。京都程混雑していないのでお勧めですよ。