神奈川県の旅

【鎌倉 杉本寺 2024年版】苔の石段と十一面観音様に心癒される。鎌倉最古の寺をご紹介

鎌倉二階堂にある『杉本寺』の石段は見事なまでに苔に覆われており、苔好きにはたまらないスポットの一つです。

鎌倉最古の寺『杉本寺』の魅力や、アクセス方法や混雑状況や見どころなど、現場の写真たっぷりでご紹介します!

 

神奈川県鎌倉市 杉本寺

JR『鎌倉』駅から徒歩25分、鶴岡八幡宮からだと徒歩12~13分と、中心部から若干離れた位置にある『杉本寺』。天台宗の寺院で山号は「大蔵山」

天平6年(734) に「行基」よって建立された鎌倉最古の寺で、坂東三十三か所、鎌倉三十三か所の第1番札所です。

三体の十一面観音像が本尊で、行基・円仁(慈覚大師)・恵心によって作られた。鎌倉時代に火災が起きた際、3体自ら歩いて大きな杉の下に避難して火から逃れたそうで、「杉の本の観音」と呼ばれるようになったんだそうな。すごい話です。

本堂奥に安置されていて毎月1日、18日に御開帳されます。
本堂入って正面には 源頼朝が寄進による別の十一面観音が安置されています。

金沢街道沿いにあり、山門をくぐった先にある苔に覆われた石段は大変美しく、多くの苔好きを魅了しています。杉本寺 苔の石段

杉本寺 住所・拝観時間・拝観料金・アクセス方法

名称杉本寺
住所〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂903
拝観時間8:00~16:30
(入山受付は16:15まで)
電話番号0467-22-3463
拝観料金中学生以上 200円、小学生以下 100円

アクセス方法

<電車>
■JR横須賀線、江ノ島電鉄「鎌倉」駅下車 徒歩約25分

<バス>
鎌倉駅から京浜急行バス
鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景行き/ハイランド行き 約12分
「杉本観音」バス停下車 徒歩1分

<マイカー>
■横浜・横須賀道路 朝比奈インターより約10分
杉本寺の専用駐車場はありません。コインパーキングに停めましょう
付近のコインパーキングは鎌倉にしては、比較的安い価格帯です。
(20分200円で最大料金が3時間700円とか24時間1000円など)

駐車場を事前に予約するサービスがあるので利用するという方法もあります。

これで事前に予約しておけば安心です。

■タイムズのBで周辺の駐車場を探す

■akippa(あきっぱ!)で周辺の駐車場を探す




■軒先パーキングで周辺の駐車場を探す

杉本寺 地図

杉本寺 苔の見ごろについて

苔の緑が鮮やかになるのはやはり梅雨時。6月~7月にかけて参拝すると、美しい苔の石段を見ることが可能です。

杉本寺 例年の紫陽花 見頃時期

杉本寺においても数は少ないですが、紫陽花が咲いていました。例年 紫陽花の見頃は6月上旬~中旬です。

杉本寺 混雑について

休日に何度か参拝したことがありますが、鎌倉中心部から離れた杉本寺は比較的すいていることが多いでs。すぐそばに竹林で有名な「報国寺」があるので、そこから多少は人が流れてきますが、それでも十分 落ち着いて参拝可能だと思われます。
苔の石段を人が写らないように写真撮りたい、という人は開門直後に参拝することをお勧めします。

 

杉本寺 見どころ&体験記

ここからは実際にわたしが杉本寺に行ったときの様子を交えながら、杉本寺の見どころを紹介します。

杉本寺の朝

杉本寺

朝7時半頃に杉本寺に到着

杉本寺

朝8時開門ですから、竹で入り口はふさがれています。

奥には朝のお掃除が行われています。

杉本寺

拝観受付で入山料を納めると、本堂の内陣に入るための券を渡されます。

杉本寺 境内図

杉本寺 境内図

こちらが杉本寺の境内図。

苔の石段は仁王門と観音堂(本堂)の間の階段です。

ここは通行禁止ですので、斜めに描かれている新しい石段で上に上がります。

杉本寺 山門

杉本寺 山門

開門で拝観受付を済ませ先に進みます。

奥にある茅葺屋根の門が杉本寺の山門です。

杉本寺 山門 昔は20年もつといわれた茅葺屋根も、現代の異常に厳しい気象条件により10年持たなくなってきたんだそうです。

杉本寺 仁王像

山門には2体の仁王像が安置されています。

杉本寺 仁王像 杉本寺 仁王像

杉本寺拝観受付で頂く「杉本寺縁起」によると、鎌倉の天才仏師 運慶作と記載されていましたが、違うんじゃないかな。

2017年に東京国立博物館で開催されていた「運慶」展に行ったり、現地の運慶作の仏像を見た時の印象とはだいぶ違ったような。

立派な仁王様であることには変わりありませんけどね。

東京観光!東京国立博物館で特別展「運慶」!夜は瑞兆でかつどんを喰う。2016年ゴールデンウィークの旅の途中に ヒザ療養の旅を途中に挟みつつ さらに最近のお話しを挟みます。 上野の...

杉本寺 苔の石段

杉本寺 山門越しの石段

仁王門の先には、苔の石段が見えてきます。

杉本寺 苔の石段

苔の密度?がすごくて本当にびっしり覆われていました。

杉本寺 苔の石段

通行禁止の石段で、仮に歩行OKだったとしても勿体なくて歩けません。

杉本寺 苔の石段  上から見下ろした石段。

素晴らしい。

この石段だけ見に来る観光客もいるくらいです。

苔好きなら必見です。

杉本寺 観音堂(本堂)

杉本寺 横の石段

苔の石段は通行禁止ですので、横にある新しい石段で本堂まで上がります。

杉本寺 本堂

茅葺屋根が美しい観音堂(本堂)です。

本堂に入って右手にお守りや御朱印受付があり、入山料収めたときにいただける券を使って内陣に上がることが出来ます。

暗い本堂の中央 本尊前立には運慶作と伝承されている源頼朝寄進の十一面観音像。右手には毘沙門天像、左手には前住職による新しい十一面観音像があり、像にぶつからないように裏に回り、本尊が安置された場所を拝することが出来ます。(本尊を直接見ることは出来ません)

堂内には他にも地蔵菩薩、不動明王像が安置され、本尊以外は信じられないくらい接近することが可能です。普通に荷物がぶつかりそうで慎重に堂内歩いていました。

杉本寺 鐘楼 杉本寺 六地蔵

本堂周辺には鐘楼や六地蔵、五輪塔群があります。

本堂裏手にはトイレがあります。

 杉本寺 大蔵弁財天

杉本寺 弁財天

境内には弁財天や熊野大権現が祀られていて、上の写真は「大蔵弁財天」

お参りすると大きな蔵が建つほど裕福になると伝わります。

必死にお参りしたのは言うまでもありません。

杉本寺の眺望

杉本寺からの眺望

石段を上った先にある本堂や階段の途中から見た鎌倉二階堂の景色です。杉本寺からの眺望

こうしてみると山がちな地形ということがわかります。

杉本寺 御朱印

杉本寺 御朱印

本堂で頂いた御朱印。

「坂東第一番」の朱印と「かまくら」の字。

観音様を意味する梵字と「十一面大悲殿」とあります。

「杉本寺」の寺の字がかわいいです。

 

杉本寺 紫陽花

わたしが杉本寺を参拝したのは6月の紫陽花が咲く季節でした。

鎌倉には長谷寺や明月院など、紫陽花の名所が点在しています。それら名所ほどではありませんが、杉本寺の山門近くや参道にも紫陽花は咲いていました。

杉本寺 紫陽花 杉本寺 紫陽花 杉本寺 紫陽花

十一面観音ののぼりと並ぶように咲くガクアジサイ

苔の緑との対比が美しかったですよ。

 

こうして杉本寺の参拝を終えました。

まとめ

鎌倉『杉本寺』の見どころや見ごろ、混雑状況をご紹介しました。

トータルの滞在時間の目安は30分かからないと思います。

苔の石段を見た後は、すぐ近くにある竹林の「報国寺」や、後醍醐天皇の皇子「護良親王」を主祭神とする「鎌倉宮」などあわせて参拝なさってみてください。

鎌倉 おすすめスポット

 

明月院 紫陽花
【鎌倉 明月院の紫陽花 2024年版】拝観料や見頃時期と混雑状況や見どころをご紹介!鎌倉の夏の風物詩といえば『紫陽花』(あじさい) 今回ご紹介する『明月院』は鎌倉屈指の紫陽花の名所で、『明月院ブルー』と呼ばれる色鮮...
【鎌倉 長谷寺の紫陽花 2024年版】拝観料や見頃時期と混雑状況や見どころをご紹介!もうすぐ鎌倉の紫陽花が見頃を迎えます。 数多くの紫陽花スポットの中でも人気なのが今回ご紹介する『長谷寺』です。 今回は『長谷...
【鎌倉 極楽寺の紫陽花 2024年版】極楽寺駅や極楽洞、紫陽花の見頃や見どころをご紹介!江ノ電「極楽寺」駅から徒歩すぐに位置する『極楽寺』は紫陽花の名所として知られています。 今回は、『極楽寺』の紫陽花の見ごろ時期や混...
【鎌倉 御霊神社の紫陽花 2024年版】江ノ電と紫陽花!見頃時期と混雑状況をご紹介!鎌倉の「あじさい寺」と知られる「長谷寺」から徒歩数分にある『御霊神社』もまた紫陽花の名所として知られています。 御霊神社前の紫陽花...
【鎌倉 稲村ガ崎公園の紫陽花 2024年版】紫陽花の見頃時期や見どころをご紹介!『稲村ガ崎公園』から見る景色や紫陽花の見頃など、実際に足を運んで撮影した写真と合わせてご紹介します! 神奈川県...
【鎌倉 光則寺の紫陽花 2024年版】200種類の紫陽花が楽しめる!見頃時期と混雑状況や見どころをご紹介!鎌倉有数の花寺として知られる「光則寺」。 200種類以上の紫陽花が楽しめる名所として知られており、人も少なく落ち着いて花を鑑賞でき...
東慶寺
【鎌倉 東慶寺の紫陽花 2024年版】紫陽花の見頃と混雑状況や見どころをご紹介!北鎌倉にある『東慶寺』は花寺としても知られ、6月には紫陽花や花菖蒲、岩タバコなど鮮やかな花が見ごろを迎えます。 今回は『東慶寺』の...
江島神社
湘南・江ノ島のパワースポット!江島神社の見どころをご紹介!湘南・江ノ島のパワースポット『江島神社』について、辺津宮、中津宮、奥津宮や周辺の紫陽花など、どこよりも写真多めでご紹介します! ...
鎌倉大仏
【鎌倉 高徳院 2024年版】鎌倉のシンボル 国宝 鎌倉大仏!拝観料や見どころをご紹介!鎌倉のシンボルとして日本のみならず外国人観光客にも広く知られる国宝・阿弥陀如来坐像、通称「鎌倉大仏」を本尊とする『高徳院』の見どころをご...
成就院
【鎌倉 成就院の紫陽花2024年版】縁結びのパワースポット「成就院」の見どころをご紹介!鎌倉・極楽寺にある縁結びの御利益があると人気のパワースポット『成就院』は紫陽花の名所としても知られていました。今回は、『成就院』の見どこ...
【鎌倉 報国寺 2024年版】竹林と抹茶で癒しに癒される|見どころ|アクセス|駐車場情報金沢街道エリアにある『報国寺』は鎌倉随一の竹林の名所として知られています。 今回は『報国寺』へのアクセス方法や無料の駐車場情報、混...
佐助稲荷神社 鳥居
【鎌倉 佐助稲荷神社 2024年版】台風前の本殿を偲ぶ。出世運・恋愛運アップの開運パワースポットと非日常の空間をご紹介鎌倉『佐助稲荷神社』は出世のご利益があるいわれるパワースポットです。 赤い鳥居が連なり、緑豊かな境内と苔に覆われた古い祠、小さな狐...

 

いまがチャンス!GoToトラベルキャンペーンでお得に旅に出よう!