京都の旅

【2023年版】京都観光 嵐山エリアをたっぷり堪能!モデルコースをご紹介!

京都を代表する観光地『嵐山』エリアの観光名所を巡るモデルコースをご紹介します!京都が一番鮮やかになる秋の紅葉シーズンを想定したプランにはなっていますが、紅葉シーズン以外でも利用可能なプランです。嵐山エリアをじっくりたっぷり周りたいときの参考にして頂ければと思います!

各地の拝観情報、紅葉見ごろ時期、混雑状況など個別記事に纏めていますので良かったら合わせてご覧になってください。

本記事の内容
  1. 京都 嵐山エリアのオススメ観光スポットをピックアップ
  2. 嵐山を観光する際のおすすめなコースと各地の想定所要時間
  3. 紅葉シーズンの各スポットの混雑具合
  4. 嵐山までの交通手段

といった内容を紹介しています。
さらに詳しく知りたい!という方は、各スポットの体験談へのリンクから進んでください。
是非、最後までご覧ください。


京都 『嵐山エリア』観光名所巡りモデルコース案

嵐山エリアマップ

名前がリンクになってる箇所は詳細記事があるので、拝観情報・現地の見どころといった詳細情報はリンク先をご覧ください。

<京都 嵐山エリア モデルコース>

  1. 嵐電『嵐山駅』
    ↓徒歩1分
  2. 嵐山・渡月橋 (滞在時間は20分)
    ↓徒歩5分
  3. 天龍寺 (滞在時間は30分~1時間)
    ↓徒歩1分
  4. 竹林の小径 (滞在時間は15分)
    ↓徒歩3分
  5. 野宮神社 (滞在時間は15分)
    ↓徒歩8分
  6. 常寂光寺 (滞在時間は30分~1時間)
    ↓徒歩3分
  7. 二尊院(滞在時間は30分~1時間)
    ↓徒歩3分
  8. 祇王寺 (滞在時間は30分)
    ↓徒歩5分
  9. 厭離庵(滞在時間は30分)※紅葉シーズンのみ
    ↓徒歩3分
  10. 宝筐院(滞在時間は30分~1時間)
    ↓徒歩2分
  11. 清涼寺(滞在時間は30分)
    ↓徒歩12分
  12. 嵐山商店街でお買い物&食事(滞在時間は1~2時間)
    ↓徒歩5分
  13. 宝厳院(滞在時間は30分~1時間)
    ↓徒歩12分
  14. 嵐山温泉 風風の湯
    ↓徒歩9分
  15. 嵐電『嵐山駅』キモノ・フォレスト

モデルコースのアレンジとして↓も検討してみてください。

  1. 夜の鹿王院(事前予約必要)※紅葉シーズンのみ
  2. 大覚寺
  3. 法輪寺
  4. 大悲閣 千光寺

トロッコ列車と保津川下りのコースもおすすめです。

  1. トロッコ列車~保津川下り


京都 嵐山エリアのおすすめ観光マップ

嵐山周辺のスポットをまとめたマップです。京都を旅行する際、活用してください。本記事の最後にも同じマップを載せてます。

駐車場を事前に予約するサービスがあるので利用するという方法もあります。

これで事前に予約しておけば安心です。

■タイムズのBで周辺の駐車場を探す

■akippa(あきっぱ!)で周辺の駐車場を探す




■軒先パーキングで周辺の駐車場を探す

京都 『嵐山』エリア観光名所巡りモデルコース解説

1.嵐山・渡月橋

『嵐山』エリアを回りまくる1日の始まりは『嵐山・渡月橋』からスタートです。次の目的地の『天龍寺』の早朝拝観が朝7:30拝観受付なので、『嵐山・渡月橋』には朝7時には到着したいところ。昼になれば人で埋め尽くされますが、朝7時台なら人もまばら。

渡月橋の上から嵐山の紅葉をゆっくり鑑賞しましょう。

ちなみに、今回紹介してるモデルコースでは、食事はだいぶ後半になってしまうので、朝食はしっかりと、そして行動中に簡単にエネルギー補給できるようなものを携帯しておいたほうが良いですよ。

滞在時間:20分

京都 紅葉 嵐山 渡月橋 早朝

2.天龍寺

朝7:30から『天龍寺』早朝拝観が始まります。開門直前は多少の行列が出来ていると思います。法堂など朝9時にならないと拝観出来ないので、まっすぐ朝の曹源池庭園に進んで、嵐山を借景にした紅葉を楽しみましょう!

※早朝拝観は紅葉シーズンのみ

滞在時間:30分~1時間

京都 嵐山 天龍寺 早朝拝観

3.竹林の小径

天龍寺』の早朝拝観を終えたら『竹林の小径』へ。

朝8時頃までは人も少なく、風に揺れる竹の葉の音まで聞こえてきます。

滞在時間:15分

京都 嵐山 竹林の小径

↑は朝8時過ぎの『竹林の小径

こんなに地面が見える機会は朝しかありません。

↓は別の年の紅葉シーズン、朝10時頃の様子。2時間違えば大違いです。

京都 嵐山 竹林の小径

4.野宮神社

竹林の小径』の途中にある『野宮神社』も参拝しましょう。

樹皮がついたままの『黒木鳥居』と紅葉のコラボと、地面には青々とした苔が見所です。

滞在時間:15分

京都 嵐山 紅葉 野宮神社

5.常寂光寺

野宮神社』の参拝を終えた後は、奥嵯峨方面へ。

常寂光寺』の拝観は朝9時スタート。朝7時から『嵐山・渡月橋』『天龍寺』『竹林の小径』『野宮神社』と回ってきたら、ギリギリ間に合うかな?という時間帯。

出来れば8:30頃には『常寂光寺』の開門待ちの行列に並んでおきたいところ。

茅葺屋根の山門周辺の紅葉は見事。展望台から見る多宝塔と嵯峨の街並みも綺麗ですよ!

滞在時間:30分~1時間

京都 嵯峨 常寂光寺 仁王門の紅葉

6.二尊院

常寂光寺』の次は『二尊院』です。

総門の先に続く「紅葉の馬場」の景色が見所。

急いでる場合は、拝観受付の手前から「紅葉の馬場」を遠くから眺めるだけにして、次の目的池に進む、というショートカットもアリかなと思います。

滞在時間:30分~1時間

京都 嵯峨 二尊院 紅葉の馬場

7.祇王寺

次は『祇王寺』です。

11月下旬であれば、苔庭は散り紅葉に覆われているはずです。

現実のものとは思えない赤い景色を堪能しましょう。

滞在時間:30分

京都 嵯峨 祇王寺 苔庭 紅葉

8.厭離庵

祇王寺』を出て、次に向かうは『厭離庵

GoogleMapで案内されるまま進むと、細い裏道を通ることになると思いますが、引き返さず突き進んでください。

「詫びさび」の空間が待っています。

ほかの紅葉スポットと比較すれば人も少なく穴場です。

紅葉シーズンのみ拝観可能となります。

滞在時間:30分

京都 嵯峨 厭離庵の紅葉

9.宝筐院

宝筐院』に来る頃にはおそらく昼12時を過ぎてるのではないでしょうか。ここの枯山水庭園の紅葉と、本堂から見る秋の景色は額縁に収められた絵のよう。朝から嵐山・嵯峨野を歩き回ってきているので、ここでほっと一息です。

滞在時間:30分~1時間

京都 嵯峨 宝筐院 額縁紅葉

10.清涼寺

宝筐院』のすぐそばにある「嵯峨釈迦堂」こと『清涼寺』にも寄ってみましょう。

街中に突如現れる大きな仁王門と、弁天堂の紅葉が見所です。

滞在時間:30分

京都 嵯峨 清涼寺 嵯峨釈迦堂 仁王門

11.嵐山商店街でお買い物&食事

清涼寺』の仁王門を出て嵐山方面へまっすぐ戻れば『嵐山商店街』です。ここに来る頃にはランチのピークは過ぎてると思いますので、お土産を買ったり、遅めのランチタイムとしましょう。あとは『渡月橋』で桂川の流れを眺めつつ日が暮れるのを待つか、早めに『宝厳院』に行って、日中拝観しちゃいましょう。

滞在時間:1時間~1時間半

京都 嵐山商店街

12.宝厳院

『宝厳院』で秋の特別拝観の夜間ライトアップが17:30~始まります。未体験なので詳しいことは言えませんが、他の紅葉ライトアップと同様、夜間受付が始まる30分前には並んだ方が良いでしょう。嵐山エリアの夜間拝観を実施している場所は限られているので、人が集中してしまう上、ここ最近の嵐山の混雑具合を見ると、1時間前の方が安全かもしれません。

日中の拝観受付が17時までですので、日中拝観と夜間拝観の両方を楽しむという手もありますね。ただし、昼夜完全入れ替え制なので、2回分拝観料が必要になります。

今年の秋、『宝厳院』に行くつもりなので、いずれまた更新します。

滞在時間:1時間

京都 嵐山 宝厳院 ライトアップ

13.嵐山温泉 風風の湯

『宝厳院』の夜間拝観を終えたら、『渡月橋』を渡り『嵐山温泉 風風の湯』で体を温めましょう。

2013年オープンの綺麗な施設で、単純温泉の癖のない泉質でした。

平日は大人1000円、土日1200円で、21時受付終了となっています。

滞在時間:1時間

京都嵐山 夜の渡月橋 京都 嵐山 風風の湯

14.嵐電『嵐山駅』キモノフォレスト

朝から歩き続けた『嵐山』エリアの旅も終わりです。

最後は、嵐電『嵐山駅』の『キモノ・フォレスト』を見て、嵐山を後にしましょう。

600本の京友禅の灯りは、21時までです。※一部エリアは23時まで

京都嵐山 夜の嵐電 嵐山駅 京都嵐山 夜の嵐電 嵐山駅 キモノ フォレスト 京都嵐山 夜の嵐電 嵐山駅 キモノ フォレスト 京都嵐山 夜の嵐電 嵐山駅 キモノ フォレスト

『嵐山』エリア モデルコース アレンジ候補

夜の鹿王院(事前予約必要)

『嵐山』から少し離れますが『鹿王院』もおすすめです。

事前予約が必要ですが、夜の舎利殿は必見です。

夜間特別拝観は紅葉シーズンのみとなります

滞在時間:1時間

京都 鹿王院 夜間特別拝観

大覚寺

宝筐院』から徒歩10分ほどにある『大覚寺』

私は夏しか拝観したことないですが、秋はライトアップも行われるので、今年の秋は行きたいなぁって思ってます。

京都 大覚寺 多宝塔

法輪寺

渡月橋』を渡り、嵐山中腹にある『法輪寺』の舞台から見る街並みも綺麗です。

京都 嵐山 法輪寺 京都 嵐山 法輪寺

大悲閣 千光寺

渡月橋』から徒歩15分。山門を入ってからも結構な階段を登らなければなりませんが、岩肌に立つ客殿からの眺望は見事です。

京都 嵐山 大悲閣 千光寺 京都 嵐山 大悲閣 千光寺

夏に行ったので青々としてますが、これが秋になれば紅葉が美しいこと間違いないです。

旅と買い物で便利なクレジットカード
旅行やショッピングで便利なクレジットカードはコレ!年会費・還元率・旅行保険などご紹介旅行やショッピングで便利なクレジットカードを、年会費や還元率、付帯する旅行保険などを紹介します。 年会費無料で海外旅行保険まで...

トロッコ列車~保津川下りのコース

半日がかりになりますが、トロッコ列車で『トロッコ亀岡駅』まで行って、そこから『保津川下り』まで移動して、保津峡の紅葉を堪能しまくる、というのも『嵐山』エリアの紅葉巡りの代表的な過ごし方です。

トロッコ列車は事前予約で多くの席が埋まり、わずかな当日券を求めて多くの人が早朝から駅前に行列するんだそうです。

わたしは夏の保津峡しか体験してませんが、この景色が紅葉だったら凄いだろうなと思いながら川下りしてました。

トロッコ列車~保津川下り 料金・時刻表・マップ

京都 トロッコ列車 料金表  京都 トロッコ列車 コース 京都 トロッコ列車 時刻表

トロッコ列車(ザ・リッチ号)

京都 トロッコ列車

トロッコ列車の機関部分京都 トロッコ列車

5号車の「ザ・リッチ号」は窓ガラスの無いオープン席。

秋ならギューギュー詰めでしょうね。

保津峡と保津川を見ながら「トロッコ亀岡駅」までの25分間の旅。

幌馬車で保津川下り乗り場へ

京都 トロッコ列車 保津川下り 馬車

「トロッコ亀岡駅」から保津川下りの乗り場まで距離があるので、バス・タクシー・馬車のいずれかで移動することになります。

わたしは断然「馬車」をおすすめします。

バス・タクシーなんてどこでも乗れます。幌馬車に乗って移動する機会なんてそうありません。

京都 トロッコ列車 保津川下り 馬車

馬のお尻を見つつガタゴト揺られながら、25分間の馬車の旅。

京都 トロッコ列車 保津川下り 乗り場

馬車を降りて保津川下り乗り場まで徒歩数分

橋の下が乗り場となっています。

保津川下り

京都 トロッコ列車 保津川下り

こちらが保津川下りの船。京都 トロッコ列車 保津川下り

船頭さんたちの軽快なトークを楽しみつつ、時折通るトロッコ列車に手を振り、急流部分で多少塗れたりしつつ、2時間の船の旅。京都 トロッコ列車 保津川下り

両岸が赤く染まる景色は凄そうですね。

京都 トロッコ列車 保津川下り

保津川下りの終盤、『渡月橋』が近づいてきたら、売店の船が接触してきます。

保津川下り初体験の私は、衝突事故かと思って焦りました。

京都 トロッコ列車 保津川下り

お酒もあるし、軽い食事もできます。

ここでエネルギー補充して、まだまだ続く『嵐山』エリア観光の活力にしましょう。

ちなみに、保津川下りを俯瞰で見るとこんな感じ。

秋が楽しみで仕方ありません。

嵐山エリアマップ

渡月橋』のそばに船着き場があります。

舟を降りた後は、『天龍寺』や『常寂光寺』の奥嵯峨方面 or『法輪寺』『大悲閣 千光寺』方面に進みましょう。

 

長々と解説してきましたが、以上で嵐山モデルコースの紹介は終わりとなります。

京都『嵐山』エリア観光名所巡りモデルコースまとめ

『祇園・東山』エリアの観光名所を巡るモデルコースをご紹介しました。

改めてモデルコース案を載せますね。名前がリンクになってる箇所は詳細記事があるので、紅葉見ごろ時期・拝観情報・現地の見どころといった詳細情報はリンク先をご覧ください。

 

<京都 嵐山エリア 紅葉巡りモデルコース>

  1. 嵐電『嵐山駅』
    ↓徒歩1分
  2. 嵐山・渡月橋 (滞在時間は20分)
    ↓徒歩5分
  3. 天龍寺 (滞在時間は30分~1時間)
    ↓徒歩1分
  4. 竹林の小径 (滞在時間は15分)
    ↓徒歩3分
  5. 野宮神社 (滞在時間は15分)
    ↓徒歩8分
  6. 常寂光寺 (滞在時間は30分~1時間)
    ↓徒歩3分
  7. 二尊院(滞在時間は30分~1時間)
    ↓徒歩3分
  8. 祇王寺 (滞在時間は30分)
    ↓徒歩5分
  9. 厭離庵(滞在時間は30分)
    ↓徒歩3分
  10. 宝筐院(滞在時間は30分~1時間)
    ↓徒歩2分
  11. 清涼寺(滞在時間は30分)
    ↓徒歩12分
  12. 嵐山商店街でお買い物&食事(滞在時間は1~2時間)
    ↓徒歩5分
  13. 宝厳院(滞在時間は30分~1時間)
    ↓徒歩12分
  14. 嵐山温泉 風風の湯
    ↓徒歩9分
  15. 嵐電『嵐山駅』キモノ・フォレスト

モデルコースのアレンジとして↓も検討してみてください。

  1. 夜の鹿王院(事前予約必要)
  2. 大覚寺
  3. 法輪寺
  4. 大悲閣 千光寺

トロッコ列車と保津川下りのコースもおすすめです。

  1. トロッコ列車~保津川下り

早朝の『嵐山・渡月橋』から始まり、かなり盛り沢山なコースになりました。食事処の提案が弱いのは、ランチタイムの混雑が酷い嵐山での食事を避けてたからです。食事に並ぶぐらいなら空腹のまま観光を続ける、というタイプの人にお勧めのコースです(;^_^A

とはいえ、1日で全部回るのは時間的に不可能なので、トロッコ列車に乗る日、奥嵯峨方面を攻める日など、いろいろアレンジして自分だけの計画を立ててみてください。




京都 嵐山エリアのおすすめ観光マップ

嵐山周辺のスポットをまとめたマップです。京都を旅行する際、活用してください。本記事の最後にも同じマップを載せてます。

京都 観光スポットまとめ

【京都おすすめ観光スポット 独断まとめ 2023年版】名所・温泉・グルメ【随時更新】都道府県の魅力度ランキングでは毎年北海道と1位を競っている『京都府』 実際に行って・食べて・体験した スポットをまとめてご紹介しま...

京都のおすすめ紅葉スポット

京都には数多くの紅葉スポットが存在します。

紅葉スポットについて別の記事で紹介しているので、

京都紅葉巡りの参考にして頂ければと思います。

清水寺の三重塔
【京都の紅葉名所2023年版】おすすめスポット15選をご紹介!見頃と混雑状況は? 独断と偏見で選んだ京都のおすすめ紅葉名所15選【2022年版】をご紹介! 京都各地に存在する紅葉スポットの見頃時期、アクセ...
京都 紅葉 永観堂 夜間特別拝観 放生池と多宝塔
【京都 紅葉ライトアップ名所 2023年版】おすすめスポット15選!ライトアップ情報・混雑状況を一挙紹介!独断と偏見で選んだ京都の紅葉ライトアップ名所のおすすめ15選【2022年版】をご紹介!息を飲むほど美しい紅葉のライトアップ情報、混雑状況...

京都 秋の特別拝観・ライトアップ情報一覧まとめ

京都 貴船神社 紅葉 二の鳥居 もみじ灯篭
【京都の紅葉情報まとめ 2021年版】秋の特別拝観・ライトアップ情報の一覧京都で開催される特別拝観やライトアップ情報をリストにまとめました! 通年で拝観可能な紅葉名所は省略してます。 随...

おすすめ記事

2018年 南東北紅葉名所めぐり速報~鳴子峡・円通院・瑞巌寺・立石寺・南湖公園~2018年の秋も深まり、紅葉の見ごろを迎えてます。 つい先日、宮城県をメインに、山形県・福島県と南東北3県を走り回ってきました。...
2018年紅葉名所めぐり速報~袋田の滝|竜神大吊橋|永源寺|長床|川俣ダムetc~茨城・栃木・福島の紅葉巡りをしてきました。 今回の記事は『旅日記』といった内容になっており、各地の紅葉スポットと、合間に立ち寄った...
2018年京都奈良愛知の紅葉巡り速報版~大原・高雄・貴船・談山神社・香嵐渓~2018年秋、京都に2週連続で行き、これでもかと紅葉巡りしてきて、 1週目は京都だけでなく、奈良の談山神社や愛知の香嵐渓も回ってき...
2018年京都の紅葉巡り体験記~金閣寺・銀閣寺・瑠璃光院・永観堂・醍醐寺etc~2018年秋、3泊4日で京都の紅葉巡りをしてきました。 ざっと回った紅葉スポットは↓のとおり。 瑠璃光院(夜間特別拝...
2018年鎌倉の紅葉巡り体験記~長谷寺・明月院・鎌倉五山・鶴岡八幡宮etc~鎌倉の紅葉を短期間で出来るだけ多く回る、という過酷な紅葉巡りをしてきました。 鎌倉で知られた紅葉名所はかなり網羅していると思います...
2018年の旅を振り返り!行って良かった観光名所&絶景をピックアップ!2018年は海外に出ることもなく、延べ3か月以上、日本中を車で旅に走り回ってました。 今回の記事では2018年の旅を振り返りってみ...
【2019年】年末年始の国内旅行記!真冬のおすすめ温泉と神社仏閣巡り!年末年始を家でゴロゴロ過ごすより温泉旅行に出掛けたいと思い、車で東北方面に出発し、6泊7日の旅に出てきました。 今回の記事では、道...
旅と買い物で便利なクレジットカード
旅行やショッピングで便利なクレジットカードはコレ!年会費・還元率・旅行保険などご紹介旅行やショッピングで便利なクレジットカードを、年会費や還元率、付帯する旅行保険などを紹介します。 年会費無料で海外旅行保険まで...
京都 柳谷観音 楊谷寺
2019年 京都滋賀の紅葉巡り 7日間の旅行体験記 ~瑠璃光院・東福寺・鈴虫寺・西芳寺など多数~2019年11月下旬、12月初旬と2週連続で京都・滋賀を訪れ、延べ7日間に渡って紅葉巡りをたっぷりしてきました。自分でも整理付かないぐら...
いまがチャンス!GoToトラベルキャンペーンでお得に旅に出よう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA