静岡県御殿場市にある『御殿場プレミアムアウトレット』に行ってきました!新エリアのショップやフード情報など見どころや新型コロナ対策について、混雑具合、アクセス方法や駐車場状況など、現地の写真たっぷりでお伝えします。
GoToトラベルキャンペーンの地域共通クーポンの利用可能店舗について情報追記しました。

Contents
御殿場プレミアム・アウトレット
「御殿場プレミアム・アウトレット」は2000年開業の日本国内最大規模のアウトレットモール。「ウエストゾーン」「イーストゾーン」の既存エリアに加え、2020/6/1に「ヒルサイド」という新エリアがオープン。店舗数は300店舗を数えます。

天気が良ければ富士山の絶景を見ながらショッピングが出来ちゃいます。

営業時間
【3月~11月】10:00~20:00
【12月~2月】10:00~19:00
休業日:年1回 2月第3木曜日
御殿場プレミアムアウトレットへのアクセス・住所
住所:〒412-0023 静岡県御殿場市深沢1312
電話番号:0550-81-3122
マイカーでのアクセス
東名高速道路 御殿場I.Cから約10分
東名高速道路 足柄スマートI.Cから約10分
公共交通機関でのアクセス
- JR御殿場駅より無料シャトルバスで約15分
- 東名高速道路 御殿場I.Cより無料シャトルバスで約10分
- JR三島駅より御殿場プレミアムアウトレット行きの路線バスで約60分
- 箱根登山鉄道 強羅駅より箱根施設巡りバス「M路線」で約45分
- 河口湖または富士急アイランドから富士急行路線バスで約80分
- 新宿駅、東京駅、池袋駅、横浜駅、品川駅などの直行バス

御殿場プレミアムアウトレットのウエストゾーンにあるバス乗り場。

バス乗り場のマップです。
①が東名御殿場I.C経由御殿場駅行きの無料シャトルバス乗り場
②~4は路線バスで、下の⑤が直行バスの乗り場となっています。
その他は、場外駐車場へのシャトルバス乗り場です。

JR御殿場駅行きのシャトルバス乗り場
毎時10分、25分、40分、55分と15分間隔で運行しています。
最終便は営業終了時刻の40分後となっています。
19時営業終了なら19:40が最終便ということですね。
他のバス乗り場にもそれぞれ運行時刻表が掲載されているので、帰りの便を必ず確認しましょう。
御殿場プレミアムアウトレット 駐車場
場内駐車場と場外駐車場に分かれているので、それぞれ紹介します。
御殿場プレミアムアウトレット 場内駐車場
最初にも触れましたが御殿場プレミアムアウトレットは「ウエストゾーン」「イーストゾーン」「ヒルサイド」の3つのエリアがあり、それぞれ最寄りの駐車場が異なります。
お目当てのエリアの近くに停めた方が何かと便利なので、事前に把握しておきましょう。

ヒルサイドに近い駐車場
ヒルサイドに一番近いのは『P4立体駐車場』です。


P4からヒルサイドへは徒歩1~2分程度の距離です。
ウエストゾーンに近い駐車場
ウエストゾーンに近いのは『P2立体駐車場』です。

P2からは道路一本挟んだ距離です。

P2からウエストゾーンへ繋がる歩道。
道路は歩道橋になっています。
東名高速の御殿場I.Cから来た場合は、最初に出てくる駐車場がP2となります。
イーストゾーンに近い駐車場
イーストゾーンに近いのは『P5平面・立体駐車場』と『P7立体駐車場』です。



奥にあるのがP7立体駐車場。歩いてすぐ店舗がありますし、ヒルサイドにも比較的近いので便利です。
御殿場プレミアムアウトレット 場外駐車場

場外駐車場でも徒歩圏内なのが場外P1~P6です。

徒歩県外の場外駐車場からはシャトルバスが出ています。

再びバス乗り場マップです。
場外駐車場の近い場所をひとまとめに、バス乗り場が違うのでご注意を。
御殿場プレミアムアウトレット 混雑具合
平日朝10時のオープンに合わせて到着。ヒルサイドが目的でしたのでP4立体駐車場に向かい、渋滞することなくすんなり駐車出来ましたが、続々と車が入庫してきて、あっという間に埋まっていきました。
土日ならオープン前に駐車場に入っておかないと、朝から入庫待ちの行列に巻き込まれてしまいます。混雑するのはやはりお昼を挟んだ11時~15時頃です。オープン前に到着出来なかった場合は、16時以降をお勧めします。
また、新型コロナ感染拡大によるインバウンド激減により、御殿場プレミアムアウトレットにあれだけ多かった外国人観光客が全くいない状況です。落ち着いて買物したいなら、今がチャンスですよ。
御殿場プレミアムアウトレット フロアガイド
御殿場プレミアムアウトレットの公式をご確認ください。
2020年10月18日 時点のフロアガイドです。最新情報は御殿場プレミアムアウトレット HILL SIDE フロアガイド
御殿場プレミアムアウトレット WEST ZONE フロアガイド
御殿場プレミアムアウトレット EAST ZONE フロアガイド
御殿場プレミアムアウトレット GoToトラベルキャンペーン 地域共通クーポン利用可能店舗一覧
10/18(日)時点の情報です。最新情報は御殿場プレミアムアウトレットの公式をご確認ください。「紙クーポンのみ」のご利用可能店舗が多く、「電子クーポン」は一部店舗のみとのこと。御殿場プレミアムアウトレットは「静岡県」なのでクーポンの利用可能エリアに「静岡県」が含まれているか確認してください。
<紙クーポンのみご利用可能>
23区 / 3.1 Philip Lim /
A.v.v / Ace Bags & Luggage / Adam et Rope / Adidas Golf / Agete / Aigle / Alexander Wang / Allsaints / Arc’teryx / Armani / As Know As /
Bally / Banana Republic / Barbour / Barneys New York / Beams / Bonpoint / Briefing / Brioni /
CA4LA / Callaway / Calvin Klein / Camper / Casio Watch / Cecil Mcbee / Celford / Celine / Champion / Chums / Ciaopanic / Citizen / Coach / Cole Haan / Coleman / Columbia Sportswear / Comme Ca Stage / Cosmetics & Designer Fragrances / Cricket / Crocs /
DeLonghi / Descente / Descente Outlet Store Golf / Diana / Diesel / Dyson /
Ecco / Eddie Bauer / Edifice / Ef-de / Emmi / Ermenegildo Zegna / Etro /
Fauchon / Francfranc / Fray I.D / Freak’s Store / Furla /
Gallardagalante / Gap / Gelato Pique / Genten / Gianni Chiarini / Ginza Maggy / Gregory /
Haagen Dazs / Hakka / Hamilton /
Iena / Ined / Issey Miyake /
J&M Davidson / Jil Sandar / Jimmy Choo / Journal Standard / Jun / Jun & Rope /
Kaneko Optical(金子眼鏡) / Kanematsu / Karin / Kate Spade New York / Kenzo / Kiton /
L.L. Bean / Lacoste / Laduree / Lanvin Collection / Le Creuset / Lego / Levi’s / Loewe / Longchamp / Longines /
Mackintosh / Mammut / Marc Jacobs / Margaret Howell A.G.O / McGregor / Melrose / Mezzo Piano / Michael Kors / Miki House / Mila Owen / Missoni / Moleskin / Moussy / MSGM /
Nano Universe / Natural Beauty Basic / New Balance / New Balance Golf / New Yorker / Nike / Ninao /
Olive des Olive /
Pandora / Paul Smith / Pearly Gates / Petit Bateau / Plaza / Puma /
Ray-Ban / Regal / Rope / Ryu /
Sabon / Samantha Thavasa / Samsonite / Sanrio / Santoni / Scotch Grain / Seiko / Sergio Rossi / Shel’tter+ / Ships / Sly / Snidel / Spick and Span / Star Jewelry / Steam Cream / Stone Island / Strasburgo / Swarovski / Sweet Factory Plus
Takashimaya / Takeo Kikuchi / Tasaki / Tatras / Taylor Made / Ted Baker / T-fal / Timberland / Tommy Hilfiger / Tomorrowland / Topkapi Account of Journey / Tory Burch / Tumi /
Ugg / Under Armour / United Arrows / Untitled / Urban Research /
Valentino / Vendome Aoyama / Vivienne Westwood /
Wacoal /
Yanuk / Yoshie Inaba /
Zero Halliburton /
大かまど飯 寅福 / 日本橋麺屋ま石 / 瓢六亭 /
<紙クーポン/電子クーポン両方ご利用可能>
Balenciaga / Bottega Veneta / Calvin Klein
Gong Cha / I Zone New York /
Polo Ralph Lauren / Polo Ralph Lauren Children /
San Grams Green Tea / St.Cousair / Tommy Hilfiger /
静岡ご当地グルメ屋台 / ふじやま茶寮 /
Hill Side ヒルサイド
ヒルサイド エリアマップ
![]()
御殿場プレミアムアウトレット HILL SIDE フロアガイド
ヒルサイドエリアは段々になっていて、上から「High Street」「Middle Street」「Low Street」となっています。
日帰り温泉「木の花の湯」と併設する宿泊施設「HOTEL CLAD」があるのもヒルサイドです。
晴れた日は露天風呂から富士山が望めますよ。
日帰り温泉「木の花の湯」情報
平日 : 大人1,600円、こども(3歳~小学生)800円
土日祝: 大人1,900円、こども(3歳~小学生)950円
10:30~23:00(最終受付22:00)
ヒルサイドの様子を写真で紹介




HILL SIDE ヒルサイド フード情報
ヒルサイドは飲食店が多くどこで食べるか悩まされます。
- Eggs ‘n Things Coffee
- 果汁工房果琳
- Gong cha
- 瓢六亭
- Ladurée
- Lindt Chocolat Cafe
- 蜷尾家
- Pierre Marcolini
- サロン ギンザ サボウ こめ食堂
- St. Cousair
- タリーズコーヒーアンドティー
- 沼津魚がし鮨
平日でも12時近くになると、外まで行列が出来ていました。
特に「Eggs ‘n Things Coffee」は早い時間から行列が絶えることがなかったですね。


建物の影になってますが、HILLSIDE Eggs ‘n Things Coffeeの行列が見えてます。
ちなみにその手前の店は「モレスキン」です。モレスキンの手帳が安くて買ってしまいました。

「沼津」の文字に惹かれて入店した「沼津魚がし鮨」


セットメニューもいろいろ選べていいですね。


注文はタッチパネルから行うので声を出さずに注文出来ます。

昼時には「タイムセール」で通常より安い値段で注文出来ます。
このしらすまみれの寿司が200円でした。

美味しいお寿司に舌鼓。
店内も外も行列が出来ていて、コロナ対策的に不安になる面もありましたが、オープンして間もなくてお店の人たちも結構テンパっていた様子でした。今後の改善に期待です。
GOTENBA FOOD HALL いただきテラス


いただきテラスは建物2階にあります。
店舗は6店舗でいずれもアウトレットモールでは日本初出店の店ばかり。
- 本気の薪焼きステーキ
- FUJIやま茶寮
- 日本橋 麺屋ま石
- Pacific Cafe
- San Grams
- 静岡ご当地グルメ屋台





平日昼12時半頃の様子。


テラス席から見るヒルサイドエリアの眺め。晴れていれば富士山が見えると思います。


いただきテラスの1階部分もグルメ店舗が入っています。
- ファンファン飲茶
- 田むら銀かつ亭
- 炭焼きレストランさわやか

噂には聞いていますが、いまだ未体験の「炭焼きレストラン さわやか」
後日、さわやかで食事しました!
数時間待ちがざらの「炭焼きレストラン さわやか 御殿場プレミアムアウトレット店」でランチタイムに入店するためのコツというか心構え?気合?的なものについてまとめていますので、「さわやか」で食事を考えているなら一度ご覧頂ければと思います。

HILLSIDE PLAYGROUND

ヒルサイドからイーストゾーンに向かうとあるのが『HILLSIDE PLAYGROUND』
小さな遊園地のような場所で小さいお子さん向けの施設です。


希望の大橋

ヒルサイドとウエストゾーンを繋ぐ「希望の大橋」です。

下を見ると、結構な高さ。
春は新緑が綺麗です。
West Zone ウエストゾーン
ショップ情報
御殿場プレミアムアウトレット WEST ZONE フロアガイド
ウエストゾーンの様子を写真で紹介

ここからはウエストゾーンの様子をご紹介。

ハイブランドが充実しているウエストゾーン

平日朝11時頃のウエストゾーン






West Zone ウエストゾーン フード情報
- Shake Shack
- Fauchon
- Haagen Dazs

朝10時半頃に「SHAKE SHACK」にて、サクッと朝食を取って買い物へ向かいました。

清潔な店内。
コロナ対策で各テーブル1席ずつ空けて座るようになっています。

SHACKバーガーとポテト。
肉々しくて美味しいバーガー

フォションで食事するのも良いですね。
WEST ZONE PLAYGROUND

夢の大橋

イーストゾーンとウエストゾーンを繋ぐ「夢の大橋」
この日は霧で見えませんでしたが、富士山の眺望スポットとして知られています。



East Zone イーストゾーン
ショップ情報
御殿場プレミアムアウトレット EAST ZONE フロアガイド
イーストゾーンの様子を写真で紹介

ここからはイーストゾーンの様子をご紹介。
朝からナイキは入店制限が掛かって行列が出来ていました。



EAST ZONE イーストゾーン フード情報
イーストゾーンにはフードコート「FOOD BAZAAR」と店舗が複数あります。
- 紅虎厨房
- 大かまど飯 寅福
- エイティーンハーフステーキハウス
- エノテカ&ケーシーズ
- トラットリア ターヴォラ
- ゴディバ
- タリーズコーヒー
FOOD BAZAAR

イーストゾーンのフードコート「FOOD BAZAAR」の入り口




御殿場プレミアムアウトレットで一番広いフードエリアで、コロナ対策で1テーブルごとの利用になっていました。

朝11時過ぎはまだまだ人が少ないです。
まとめ
御殿場プレミアムアウトレットの新規オープンしたエリア「ヒルサイド」をメインに紹介しました。ショップはもちろん、フードが種類豊富でどこで食べるか悩まされるぐらい充実しています。
通常、土日祝はかなりの混雑が予想される御殿場プレミアムアウトレットですが、新型コロナの影響でいまなら以前よりは空いている可能性があります。
お休みの日に行ってみてはいかがでしょうか?
御殿場プレミアムアウトレットの追加記事です!


おすすめ記事
近隣のアウトレットモールのレポート記事
東京都のアウトレットモール



神奈川県のアウトレットモール

千葉県のアウトレットモール



埼玉県のアウトレットモール


静岡県のアウトレットモール

宮城県のアウトレットモール


茨城県のアウトレットモール

栃木県のアウトレットモール

長野県のアウトレットモール

山梨県のアウトレットモール

岐阜県のアウトレットモール

三重県のアウトレットモール

滋賀県のアウトレットモール

大阪府のアウトレットモール


兵庫県のアウトレットモール


富山県のアウトレットモール

GoToトラベルキャンペーンの体験記事
https://japatabix.com/go-to-sekizenkan/
https://japatabix.com/go-to-kaniyu/
静岡県の観光体験レポート
伊豆半島を巡る




春の日本五大桜 狩宿の下馬桜

アウトドア系体験記事







首都圏近郊の観光スポット訪問記




旅行やショッピング向け情報
