道北エリア

【北海道旅行 稚内市 2022年版】日本最北端 宗谷岬の夕暮れと稚内周辺おすすめ観光スポットガイド!

車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は稚内市周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめのコメント付きで紹介しています。

他にもメディアで取り上げられそうにない、マニアック過ぎるスポットも載せているので、旅の参考にして頂ければうれしいです!

稚内市周辺エリア 観光スポットマップ

本記事で紹介している、わたしの趣味嗜好に偏ったおススメ観光スポットマップです。まだまだ探索不足ですが、これからも旅行するたびに随時追加していく予定です。特に食事処は、実際にいったお店しか紹介してないので、「もっとおすすめの店あるよ!」というのがあれば、コメント欄で教えてくれると次回の旅で立ち寄らせてもらいたいと思います!

各アイコンをクリックすると、Googleマップでのルート検索が可能なので良ければご活用ください。

稚内市 絶景スポット

まずは稚内市の絶景スポットを紹介します。

日本最北端 宗谷岬

稚内といえば、日本最北端「宗谷岬」は外せません。稚内に旅行に来て、宗谷岬に立ち寄らない観光客はいないのではないでしょうか?
何度も行ってるのに、北海道に行ったら思わず寄りたくなるスポットです。

ここでは、日の出や夕暮れ時の異なる時間帯の宗谷岬の様子をご紹介しています。

宗谷岬の日の出

稚内 宗谷岬の日の出稚内 宗谷岬の日の出

10月上旬の宗谷岬で見た日の出。
朝5:45頃です。

快晴ではなく曇り空の隙間から見える太陽が印象的でした。

宗谷岬の夕暮れ

稚内 宗谷岬の夕暮れ稚内 宗谷岬の夕暮れ

これはまた別の年にいったときの写真で、5月下旬の17時半~18時過ぎの時間帯。

稚内 宗谷岬の日没前稚内 宗谷岬の日没前
稚内 宗谷岬のマジックアワー稚内 宗谷岬のマジックアワー
稚内 宗谷岬の夕暮れ稚内 宗谷岬の夕暮れ

宗谷岬のモニュメントの裏側。

ここら辺が本当の日本本土の最北端になりますね。

稚内 宗谷岬の夕暮れ稚内 宗谷岬の夕暮れ
稚内 宗谷岬の夕暮れ稚内 宗谷岬の夕暮れ

この日は波も穏やかでまるで鏡のような海面でした。

稚内 宗谷岬 間宮林蔵の像稚内 宗谷岬 間宮林蔵の像

すぐそばにある「間宮林蔵」の立像です。

樺太(サハリン)が島であることを発見し、ロシア本土とサハリンの間の「間宮海峡」の名前の由来となった江戸の探検家です。世界地図にただ一人、日本人の名前を残した偉業をたたえてここに銅像が建てられています。目線の先には樺太(サハリン)があります。

稚内 宗谷岬とサハリンの地図稚内 宗谷岬とサハリンの地図

宗谷岬公園の周辺地図

稚内 宗谷岬 周辺地図稚内 宗谷岬 周辺地図

宗谷の丘陵地帯には、いくつも記念碑が設置されているので散策してみると良いですよ。

旧海軍望楼

稚内 宗谷岬 旧海軍望楼稚内 宗谷岬 旧海軍望楼

かつて、南樺太は日本領でしたが、1875年の「樺太千島交換条約」によって、樺太から宗谷に国境が変わったことから、ロシアのバルチック艦隊を監視する目的でここに海軍の監視施設が設置されたんだそうです。

宗谷岬灯台

稚内 宗谷岬灯台と夕陽稚内 宗谷岬灯台と夕陽

あけぼの像

宗谷岬 あけぼの像宗谷岬 あけぼの像

だんだんと淡い時間帯に。

元祖 帆立ラーメン 間宮堂

稚内 宗谷岬 帆立ラーメン 間宮堂稚内 宗谷岬 帆立ラーメン 間宮堂

宗谷岬にある帆立ラーメン「間宮堂」
タイミングが悪くて、宗谷岬に何度も来てるのにいまだに食べたことが無いお店です。

宗谷岬のリフレクション

稚内 宗谷岬のマジックアワー稚内 宗谷岬のマジックアワー
稚内 宗谷岬 マジックアワーのリフレクション稚内 宗谷岬 マジックアワーのリフレクション

風の無い日の淡い時間帯、宗谷岬周辺の景色は非常にドラマチックでおすすめです。

宗谷丘陵

稚内 宗谷丘陵稚内 宗谷丘陵
稚内 宗谷丘陵の夕焼け稚内 宗谷丘陵の夕焼け

宗谷岬近くの宗谷丘陵も合わせて回ると良いですよ。
夕暮れ時なら丘陵の地形の凹凸が、濃い陰影となって確認出来ます。

稚内 宗谷丘陵の夕焼け稚内 宗谷丘陵の夕焼け

夕暮れの景色に、立ち並ぶ風力発電の景色が印象的です。

ノシャップ岬

稚内 ノシャップ岬稚内 ノシャップ岬

宗谷岬から車で1時間近く離れたところに「ノシャップ岬」(野寒布岬)があります。

稚内 ノシャップ岬 イルカのモニュメント稚内 ノシャップ岬 イルカのモニュメント

ここも宗谷岬に負けず劣らず「先っちょ」感がある場所なので、せっかく稚内まで来たなら宗谷岬とセットで回りましょう。

稚内港北防波堤ドーム

稚内港北防波堤ドーム稚内港北防波堤ドーム

稚内港にある巨大な防波堤「稚内港北防波堤ドーム」は北海道遺産に指定されていて、「古代ギリシャの神殿のようだ」との呼び声もあるスポット。

稚内港北防波堤ドーム稚内港北防波堤ドーム

ドーム内は幅も広く、地元の子供たちがサッカーやキャッチボールなんかして遊んでました。

稚内港北防波堤ドーム稚内港北防波堤ドーム
夜の稚内港北防波堤ドーム夜の稚内港北防波堤ドーム

夜は更に神殿っぽさがアップ。

夜の稚内港北防波堤ドーム夜の稚内港北防波堤ドーム

夜は人通りも無いので、ちょっと怖いくらいですが、ふらっと立ち寄ってみると良いですよ。

稚内公園

稚内公園稚内公園

稚内の街並みを見下ろす位置にある「稚内公園」
天気の良い日の眺めは素晴らしい。

5月下旬に訪問したので見ごろは過ぎていましたが、あと1週間早ければ、ヤマザクラや八重桜が楽しめる最北の桜の名所です。

稚内公園 モニュメント稚内公園 モニュメント

園内にはいくつかモニュメントがありました。

稚内公園 南極観測樺太犬訓練記念碑稚内公園 樺太犬の記念碑

1956年、日本が初めて南極観測に参加する際、40頭の樺太犬がここ稚内公園で犬ぞりの訓練をしたんだそうです。南極観測隊と樺太犬のタロとジロの話は映画「南極物語」になっています。樺太犬の活躍を祈念した記念碑も設置されていました。

稚内 氷雪の門稚内 氷雪の門
稚内 氷雪の門稚内 氷雪の門

樺太への思いの強さがわかる場所です

稚内公園から見たフェリー入港の景色稚内公園から見たフェリー入港の景色

稚内公園から稚内港を見下ろしたところ。
ちょうどフェリーが入港してくるタイミング。

わたしもこのフェリーに乗って、利尻島や礼文島に旅立ったのですが、そのお話はまた別の記事で紹介します。

稚内市 グルメ・ショッピングスポット

ここからは稚内市のグルメやショッピングスポットを紹介します。

稚内副港市場

まずは稚内副港市場。
稚内の複合商業施設で夜も営業しているお店があるので、食事処に悩んだらここに行きましょう。

稚内副港市場 外観稚内副港市場 外観
稚内副港市場 サハリンガイド稚内副港市場 サハリンガイド

食事処だけでなく、稚内周辺のサハリンや利尻島、礼文島の解説もあります。

稚内副港市場 利尻島・礼文島の説明稚内副港市場 利尻島・礼文島の説明
稚内副港市場 昔の稚内の街並みを再現稚内副港市場 昔の稚内の街並みを再現
稚内副港市場 南樺太豊原中学校の再現稚内副港市場 南樺太豊原中学校の再現
稚内副港市場 稚内港駅舎の再現稚内副港市場 稚内港駅舎の再現

昔の稚内の街並みや駅舎の再現、樺太にあった中学校が再現されていたりとみて回るだけど色々学べます。

稚内副港市場にあった稚内と南樺太の位置関係稚内副港市場にあった稚内と南樺太の位置関係
稚内副港市場 ロシア人との交流稚内副港市場 ロシア人との交流

ロシア人との交流が伺えます。

稚内副港市場 だがし夢や稚内副港市場 だがし夢や

小物や駄菓子も売ってました。

稚内副港市場 だがし夢や 懐かしいグッズ稚内副港市場 だがし夢や 懐かしいグッズ

懐かしいグッズもあったので思わず買っちゃいましt。

稚内副港市場の詳細はこちらをどうぞ。

屋台村・波止場横丁 ロシア料理「ペチカ」※2020年3月末で閉店…

稚内グルメ 屋台村・波止場横丁マップ稚内グルメ 屋台村・波止場横丁マップ

コロナの影響で客足が途絶えたのかもしれませんが、2020年3月いっぱいでペチカは閉店してしまいました…。波止場横丁は残っていますので、稚内を訪れた際はお立ち寄りくださいませ。

稚内グルメ ロシア料理 ペチカ 外観稚内グルメ ロシア料理 ペチカ 外観
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ 外観稚内グルメ ロシア料理 ペチカ 外観

 

メニューや価格は訪問当時のもので、現在は変更されてる可能性がありますのでご了承ください。

稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー稚内グルメ ロシア料理 ペチカ メニュー
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ ボルシチ(ミニ)稚内グルメ ロシア料理 ペチカ ボルシチ(ミニ)
稚内グルメ ロシア料理 ペチカ ビーフストロガノフ稚内グルメ ロシア料理 ペチカ ビーフストロガノフ

 

プチGARAKU

稚内のグルメ プチGARAKU 稚内のグルメ プチGARAKU

「ペチカ」と同じく「波止場横丁」札幌のスープカレーの名店が稚内にもありました。

2020年3月現在、波止場横丁から稚内駅近くに店舗移転しています。本記事の店舗外観は移転前のものですのでご了承ください。

稚内のグルメ プチGARAKU 外観稚内のグルメ プチGARAKU 外観

店名に「プチ」が付くだけあって、カウンター席だけのこじんまりとしたお店です。

稚内のグルメ プチGARAKU の中稚内のグルメ プチGARAKU の中
稚内のグルメ プチGARAKU メニュー稚内のグルメ プチGARAKU メニュー

チキンよりも豚の方が好きなので「とろとろ炙り焙煎角煮」を注文。

稚内のグルメ プチGARAKU ドリンクメニュー稚内のグルメ プチGARAKU ドリンクメニュー

スープカレーに付き物のラッシーもあります。

こちらが「とろとろ炙り焙煎角煮」。北の端でも変わらず美味しいスープカレーでした。

日本最北端の店 柏屋

宗谷岬のすぐそばにある「柏屋」は日本最北端のお店です。

日本最北端の店 柏屋日本最北端の店 柏屋
日本最北端の店 柏屋 流氷館日本最北端の店 柏屋 流氷館

店内ではお土産を取り扱っています。
店内奥にある流氷館に寄ってみましょう。

日本最北端の店 柏屋 流氷館日本最北端の店 柏屋 流氷館

 

日本最北端の店 柏屋 流氷館

日本最北端の店 柏屋 流氷館日によって温度が一定かは定かでないですが、「-12.8℃」の表示はインパクトあります。

日本最北端の店 柏屋 流氷館日本最北端の店 柏屋 流氷館

中に入ると激寒!。
入り口の注意書きにもありますが心臓に持病を抱えた方は中に入るのはやめましょう。

中にでかい流氷とエゾシカやアザラシ、キタキツネなどのはく製が展示されています。

日本最北端の店 柏屋 流氷館日本最北端の店 柏屋 流氷館
日本最北端の店 柏屋 流氷館日本最北端の店 柏屋 流氷館
日本最北端の店 柏屋 流氷館日本最北端の店 柏屋 流氷館

汚らしい氷とはく製がいい味を出しています。

日本最北端到着証明書日本最北端到着証明書

100円かかりますが、日本最北端到着証明書を発行してくれます。これは記事の最後に紹介している日本最北端到達証明書とは別物です。

稚内市 温泉スポット

日本最北端の温泉 稚内温泉 童夢

稚内観光で疲れたら日本最北端の温泉「稚内温泉 童夢」で疲れを癒しましょう。

日本最北端の温泉 稚内温泉 童夢日本最北端の温泉 稚内温泉 童夢

綺麗なスーパー銭湯です。

日本最北端の温泉 稚内温泉 童夢日本最北端の温泉 稚内温泉 童夢
日本最北端の温泉 稚内温泉 童夢 入浴料日本最北端の温泉 稚内温泉 童夢 入浴料

 

料金や営業時間は訪問当時のものです。
現在は変更されている可能性がありますのでご了承ください。

日本最北端の温泉 稚内温泉 童夢 営業時間日本最北端の温泉 稚内温泉 童夢 営業時間

 

日本最北端 稚内温泉 童夢入浴証明書日本最北端 稚内温泉 童夢入浴証明書

ちなみに、ここでも日本最北端の温泉に入ったという証明書を発行しています。

稚内市 水族館・科学館

日本最北端の水族館 わっかりうむ稚内市立ノシャップ寒流水族館

先ほど紹介した「ノシャップ岬」のすぐそばにあるのが日本最北端の水族館「稚内市立ノシャップ寒流水族館」です。

日本最北端の水族館 稚内市立ノシャップ寒流水族館日本最北端の水族館 稚内市立ノシャップ寒流水族館
ノシャップ寒流水族館 イベントと館内マップノシャップ寒流水族館 イベントと館内マップ

時間帯は今は変わってるかもしれませんのであしからず。

ノシャップ寒流水族館ノシャップ寒流水族館

訪問当時のものですが、4月と12月は整備休館しています。

詳しくは公式をご確認ください。

ノシャップ寒流水族館 入場チケットノシャップ寒流水族館 入場チケット
ノシャップ寒流水族館 外観ノシャップ寒流水族館 外観

とてもこじんまりとした水族館です。右手にはペンギンの展示エリア。

ノシャップ寒流水族館 ノシャップ寒流水族館 外観ノシャップ寒流水族館 外観
ノシャップ寒流水族館 ペンギンノシャップ寒流水族館 ペンギン
ノシャップ寒流水族館 アザラシのエサノシャップ寒流水族館 アザラシのエサ

アザラシのエサ缶は100円。
ここのアザラシは結構荒々しくて、エサ投げた瞬間の反応スピードは想像以上でした。

ノシャップ寒流水族館 アザラシノシャップ寒流水族館 アザラシ

いまはいないかもですが、訪問当時はアザラシの赤ちゃんもいました。

ノシャップ寒流水族館 内部ノシャップ寒流水族館 内部

こちらが内部。ガラガラです。

ノシャップ寒流水族館 すっぽんノシャップ寒流水族館 すっぽん
ノシャップ寒流水族館 内部ノシャップ寒流水族館 内部
ノシャップ寒流水族館 ドクターフィッシュの水槽ノシャップ寒流水族館 ドクターフィッシュの水槽

ドクターフィッシュの水槽。
他の水族館でドクターフィッシュといえば、順番待ちが出来るところもあるくらいなのに、ここでは手を突っ込み放題です。

ノシャップ寒流水族館 クリオネノシャップ寒流水族館 クリオネ

ピントががってないですが、クリオネもいます。

ノシャップ寒流水族館 内部ノシャップ寒流水族館 内部
ノシャップ寒流水族館 内部ノシャップ寒流水族館 内部

掃除中だったんだと思いますが、こういったホースがむき出しなのが、すごく良いですね。

ノシャップ寒流水族館 外観ノシャップ寒流水族館 外観

滞在時間は1時間前後かと思います。

わっかりうむ 稚内市青少年科学館

時間に余裕があれば、ノシャップ寒流水族館に併設されている「稚内市青少年科学館」も合わせて見学しましょう。

わっかりうむ 稚内市青少年科学館わっかりうむ 稚内市青少年科学館
わっかりうむ 稚内市青少年科学館 展示物わっかりうむ 稚内市青少年科学館 展示物
わっかりうむ 稚内市青少年科学館 砕氷船わっかりうむ 稚内市青少年科学館 砕氷船

砕氷船の模型など展示されています。

わっかりうむ 稚内市青少年科学館 砕氷船わっかりうむ 稚内市青少年科学館 砕氷船
わっかりうむ 稚内市青少年科学館 カラフト犬わっかりうむ 稚内市青少年科学館 樺太犬

南極観測に行った樺太犬の写真

わっかりうむ 稚内市青少年科学館 南極地域観測隊の生活わっかりうむ 稚内市青少年科学館 南極地域観測隊の生活
わっかりうむ 稚内市青少年科学館 南極地域観測隊の生活わっかりうむ 稚内市青少年科学館 南極地域観測隊の生活
わっかりうむ 稚内市青少年科学館 スロットカー ノシャップサーキットわっかりうむ 稚内市青少年科学館 スロットカー ノシャップサーキット

2階にあったサーキット。ここは何のための展示なのか不明。

わっかりうむ 稚内市青少年科学館 スロットカーレーシングわっかりうむ 稚内市青少年科学館 スロットカーレーシング
わっかりうむ 稚内市青少年科学館 スロットカーレーシングわっかりうむ 稚内市青少年科学館 スロットカーレーシング

子供は楽しいかもしれませんね。

わっかりうむ 稚内市青少年科学館 別館 南極越冬隊資料展示館わっかりうむ 稚内市青少年科学館 別館 南極越冬隊資料展示館

別館の南極越冬隊資料展示コーナーの方が見所かもです。

南極越冬隊資料展示館 居住棟南極越冬隊資料展示館 居住棟

大きなとどのはく製がお出迎えです。

南極昭和基地の居住棟に入ることが出来ます。

南極越冬隊資料展示館 居住棟 内部南極越冬隊資料展示館 居住棟 内部

こちらが居住棟の内部。
南極のような厳しい世界で、長期間生活するのは並大抵の精神力では持たないでしょうね。

南極越冬隊資料展示館 雪上車南極越冬隊資料展示館 雪上車
南極越冬隊資料展示館 雪上車南極越冬隊資料展示館 雪上車

テレビでしか見たことが無い、南極昭和基地の生活が少し垣間見える展示です。

稚内市 その他スポット

JR稚内駅 日本最北端の線路のモニュメント

JR稚内駅 キタカラJR稚内駅 キタカラ

真新しい駅舎に最北端の線路があります。

日本最北端の線路のモニュメント日本最北端の線路のモニュメント

ここから、最南端の西大山駅までなんだかんだでつながっているのかと思うと感慨深いです。

日本最北端の線路のモニュメント日本最北端の線路のモニュメント
日本最北端の線路のモニュメント日本最北端の線路のモニュメント

ここが線路の終わりです。

道の駅 わっかない

道の駅 わっかない道の駅 わっかない
道の駅 わっかない道の駅 わっかない

稚内駅の近くにある道の駅「わっかない」
ここで車中泊をしました。

道の駅 わっかない から見る開基百年記念塔道の駅 わっかない から見る開基百年記念塔

少し見上げると稚内公園にある開基百年記念塔が見えます。
車で稚内周辺を旅するなら、この道の駅を拠点にしても良いかなと思います。

ハートランドフェリー稚内港

ハートランドフェリー稚内港ハートランドフェリー稚内港

利尻島・礼文島にはハートランドフェリー稚内港からフェリーで移動となります。

ハートランドフェリー稚内港 利尻富士ハートランドフェリー稚内港 利尻富士
ハートランドフェリー稚内港にあった利尻島礼文島のガイドマップ概要ハートランドフェリー稚内港にあった利尻島礼文島のガイドマップ

利尻・礼文の旅の情報の収集も出来ます。

ハートランドフェリー稚内港にあった礼文島のトレッキング情報ハートランドフェリー稚内港にあった礼文島のトレッキング情報

利尻・礼文に旅行する予定がある人は、あらかじめ情報収集済みだとは思いますが、稚内港でもトレッキングコースやドライブコースなど展示されているので参考にしてみてください。

ハートランドフェリー稚内港にあった利尻島おすすめドライブ情報ハートランドフェリー稚内港にあった利尻島おすすめドライブ情報

 

日本本土四極到達証明書 最北端到達!

本土最北端の「宗谷岬」がある稚内市では、最北端到達の証明書をもらうことも可能です。
交付しているのは、稚内の市役所や先述のキタカラにある観光案内所などで、具体的な後部場所の住所や受付時間といった詳細は稚内市の公式サイトをご確認ください。

日本本土四極到達証明書 最北端宗谷岬日本本土四極到達証明書 最北端宗谷岬

交付場所に行くと、A4サイズの日付入り証明書を無料で発行してもらえます。

日本本土四極到達証明書 最北端宗谷岬日本本土四極到達証明書 最北端宗谷岬

裏面はこんな感じ。
とぎれとぎれの変な表記になっていますよね?

この証明書は、あくまで日本最北端だけの証明書で、他に、最西端、最東端、最南端のほか3枚の証明書が存在するんです。

日本本土四極到達証明書日本本土四極到達証明書

 

こちらが4枚の証明書を並べた写真。

  • 最北端は、稚内の宗谷岬
  • 最東端は、根室の納沙布岬
  • 最西端は、長崎の神崎鼻
  • 最南端は、鹿児島の佐多岬

これら4か所を踏破したことを証明しています。

4枚の証明書を裏返すと、奇妙な裏面の謎が解けます。

日本本土四極到達証明書日本本土四極到達証明書

4枚の証明書を裏返すと、巨大な1枚の証明書になるんです。

わたしの場合、飛行機や電車・新幹線は一切使わずに、車とフェリー移動のみで集めたので結構大変でした。日付を見てもらうと分かりますが、1か月ちょっとかかってます。
細長い本州を車で縦断していて疲れたときとか、旅を続けるモチベーションアップに大きく貢献してくれました。

日本一周をするときなど、明確なモチベーションにもなるのでおすすめですよ。

稚内市周辺エリア 観光スポットまとめ

北海道 稚内市近郊のおすすめ観光スポットをご紹介しました!
また訪れたら、随時スポット追加していきます。

改めて観光マップを掲載します。
今後の旅行の参考にして頂ければと思います。

北海道へのツアー・宿泊先・レンタカー・ツアーを探すならここからどうぞ!

北海道各地の観光体験レポート記事まとめ

道央エリアの観光体験レポート

石狩 毘砂別の夕暮れ
【北海道旅行 石狩市 2022年版】おすすめ観光スポットを紹介!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は石狩市周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、一言コメント...
新城仙台山の三本ナラと青空
【北海道旅行 芦別市近郊 2022年版】定番~マニアックな穴場まで おすすめ観光スポットを紹介!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は芦別市周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、絶景・歴史・...
夕張市石炭博物館 模擬坑道
【北海道旅行 夕張市周辺 2022年版】定番~マニアックな穴場まで おすすめ観光スポットを紹介!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は夕張市周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、絶景・歴史・...

水曜どうでしょう・おにぎりあたためますか関連

おにぎりあたためますか 札幌アワード ラムハウスケケレ
【おにぎりあたためますか】札幌アワード第2位!札幌の人気ジンギスカン店『ラムハウス ケケレ』にいく今回は、札幌の人気ジンギスカン店『ラムハウス ケケレ』をご紹介する。 北海道テレビの人気番組『おにぎりあたためますか』とい...
おにぎりあたためますか 札幌アワード 手打ちうどん 寺屋
【おにぎりあたためますか】 札幌アワード第1位!手打ちうどん 寺屋でランチ!北海道テレビの人気番組『おにぎりあたためますか』をご存知だろうか? このブログに来るような人なら知ってるかな? 『お...
水曜どうでしょう聖地 平岸 HTB社屋
【水曜どうでしょうの聖地】HTBと平岸高台公園とさっぽろ創世スクエアに行ってきた。北海道テレビへの提言も。全国の水曜どうでしょうファンが集まる聖地と言えば、 札幌市豊平区平岸にある北海道テレビ(HTB)と 前枠・後枠の撮影現場で頻...
水曜どうでしょう闘痔の旅 ニセコ薬師温泉
水曜どうでしょう 闘痔の旅!ニセコ『薬師温泉』の廃墟で入浴水曜どうでしょうの『闘痔の旅』をご存知ですか? 1996年12月4日、11日に放送された どうでしょう初期の企画の1つで、...

まだまだ記事追加予定です

道北エリアの観光体験レポート

稚内 宗谷岬の夕暮れ
【北海道旅行 稚内市 2022年版】日本最北端 宗谷岬の夕暮れと稚内周辺おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は稚内市周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
旭山動物園 ぺんぎん館
【北海道旅行 旭川市 2022年版】おすすめ観光スポットガイド!旭山動物園と旭川ラーメン巡り車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は旭川市周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
北海道 猿払村 インディギルカ号遭難者慰霊碑から見る日の出
【北海道旅行 猿払村 2022年版】おすすめ観光スポットガイド!美味しいホタテとエサヌカ線!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は猿払村周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
北海道 幌延町 北緯45度通過点 モニュメント
【北海道旅行 幌延町 2022年版】サロベツ原野とオトンルイ風力発電とトナカイ牧場!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は幌延町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
豊富町 サロベツ湿原 木道
【北海道旅行 豊富町 2022年版】サロベツ原生花園と豊富温泉!おすすめ観光スポットガイド!北海道は豊富町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめのコメント付きで紹介しています。 ...
北海道 東川町 大雪山 旭岳 姿見の池
【北海道旅行 東川町 2022年版】おすすめ観光スポットガイド!旭岳と天人峡の自然を堪能車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は東川町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
北海道 層雲峡 双瀑台からの眺め
【北海道旅行 層雲峡 2022年版】おすすめ観光スポットガイド!黒岳、アイスパビリオン、当麻鍾乳洞も!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は層雲峡周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
星野リゾートトマム 雲海テラス スカイウェッジ
【北海道旅行 トマム 2022年版】おすすめ観光スポットガイド!星野リゾートと雲海テラスの絶景!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は占冠村・トマム周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真...
北海道 ファーム富田 ラベンダー味のソフトクリーム
【北海道旅行 富良野 2022年版】おすすめ観光スポットガイド!ファーム富田の絶景と温泉巡り!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は富良野市・上富良野町・中富良野町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポ...
北海道 美瑛町 青い池と青空
【北海道旅行 美瑛町 2022年版】おすすめ観光スポットガイド!青い池と丘と木と温泉巡り!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は美瑛町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...

まだまだ記事追加予定です

道東エリアの観光体験レポート

北海道 上士幌町観光!タウシュベツ川橋梁などアーチ橋巡り。ツアーについても紹介。北海道 上士幌町にある幻の橋 タウシュベツ橋梁の崩壊が進んで、橋上部がつながった状態はいよいよ見納めかもしれない、というニュースを見かけ...
とっかりセンターのあざらし
【北海道旅行 紋別市 2022年版】オホーツクのあざらしとガリンコ号!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は紋別市周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
紅葉のオンネトー 雌阿寒岳・阿寒富士
【北海道旅行 足寄 2022年版】オンネトーと雌阿寒岳!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は足寄周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめ...
霧多布湿原 琵琶瀬展望台からの眺め
【北海道旅行 厚岸 2022年版】霧多布湿原と厚岸グルメパークで牡蠣!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は厚岸(あっけし)周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写...
北海道北見市 北きつね牧場 きつね
【北海道旅行 北見市 2022年版】北の大地の水族館と北きつね牧場!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は北見市周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
船から見る残雪の知床連山
【北海道旅行 知床 2022年版】知床五湖とクルーズ体験!知床八景を網羅!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は斜里町・羅臼町の知床周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて...
一湖に知床連山が映る
【北海道旅行 知床 2022年版】知床五湖散策ルートガイド!紅葉や雪の知床連山が魅力!世界自然遺産に指定されている「知床」は、北海道の大自然を満喫できる魅力的なエリアです。知床観光の目玉の1つ「知床五湖」散策について、写真...
網走監獄
【北海道旅行 網走・サロマ湖 2022年版】ゴールデンカムイの聖地『網走監獄』とオホーツク流氷館!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は網走市・サロマ湖周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写...
ひがしもこと芝桜公園 展望台からの眺め
【北海道旅行 大空町 2022年版】ひがしもこと芝桜公園とメルヘンの丘の絶景!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は大空町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
北海道紋別郡湧別町 かみゆうべつチューリップ公園
【北海道旅行 湧別町 2022年版】かみゆうべつチューリップ公園の見頃や混雑具合は?見所や湧別町のおすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は紋別郡湧別町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真た...
遠軽町 太陽の丘えんがる公園 芝ざくらとチューリップ
【北海道旅行 遠軽町 2022年版】太陽の丘えんがる公園のシバザクラと瞰望岩の絶景!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は紋別郡遠軽町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真た...
青空とシバザクラ
【北海道旅行 滝上町 2022年版】芝桜の見頃はいつ?芝ざくら滝上公園と錦仙峡!滝上町おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は紋別郡滝上町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真た...
マリモ展示観察センターのマリモ
【北海道旅行 阿寒 2022年版】阿寒湖のマリモを観に行く!アイヌコタン!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は阿寒周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめ...
北海道弟子屈町 摩周湖
【北海道旅行 摩周 2022年版】摩周湖の3つの展望台と神の子池!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は摩周湖周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
中標津町 開陽台からの眺め
【北海道旅行 標津 2022年版】開陽台とミルクロード!養老牛温泉!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は標津周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめ...
根室市 納沙布岬の朝焼け
【北海道旅行 根室市 2022年版】本土最東端 納沙布岬!春国岱と風連湖にエスカロップ!おすすめ観光スポットガイド!北海道根室市周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめのコメント付きで紹介しています。 ...
釧路湿原 釧路川と阿寒連峰
【北海道旅行 釧路市 2022年版】釧路湿原と和商市場!おすすめ観光スポットガイド!車中泊しながら日本全国を旅する筆者が、北海道は釧路市周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷり...
北海道弟子屈町 硫黄山
【北海道旅行 美幌・川湯 2022年版】美幌峠から見る屈斜路湖!硫黄山に川湯温泉!おすすめ観光スポットガイド!北海道美幌町・弟子屈町川湯周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめのコメント付き ...
北海道別海町 野付半島 トドワラの夕暮れ
【北海道旅行 別海町 2022年版】野付半島 トドワラ 至高の夕日!おすすめ観光スポットガイド!北海道別海町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめのコメント付きで紹介しています。 ...
帯広競馬場 ばんえい十勝 レース開催
【北海道旅行 帯広市 2022年版】ばんえい競馬と幸福駅と豚丼巡り!おすすめ観光スポットガイド!北海道は帯広市 周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめのコメント付きで紹介しています。...
北海道音更町 十勝ネイチャー 熱気球
【北海道旅行 音更町 2022年版】十勝川温泉のモール泉と熱気球!おすすめ観光スポットガイド!北海道は音更町 周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめのコメント付きで紹介しています。...
北海道新得町 ベアマウンテンのヒグマ
【北海道旅行 新得町 2022年版】新得そば ベアマウンテンでヒグマと遭遇!おすすめ観光スポットガイド!北海道は新得町周辺エリアで行って良かった観光スポット、イマイチだったスポットも含めて、写真たっぷりめのコメント付きで紹介しています。 ...

まだまだ記事追加予定です

道南エリアの観光体験レポート

2017年 ゴールデンウィーク 北海道東北観光!旭山動物園やタウシュベツ橋梁など速報版!2週間ほど北海道をぐるぐる旅して、 その後は東北の温泉を巡りながら 昨日、関東に帰ってきました。 前回の記事で...
2017年 東北・函館お花見観光!足利フラワーパーク、弘前公園、五稜郭公園など 速報版4月最終週の桜巡りに行ってきました。 先週の速報版はこちら↓ https://japatabix.com/2017-...

まだまだ記事追加予定です

いまがチャンス!GoToトラベルキャンペーンでお得に旅に出よう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA